‘15.05.22 ( 中 )
満潮06:28 / 干潮13:33
西伊豆 某 漁港 実釣時間 09:30 ~ 10:30
ライトゲームと並行してアオリのいそうな場所ではエギングもしてみたんですけど…
数ヶ所でサイトで確認できたはできたんですが、まあ小さいのしかいなくて。
しかもぜんぜん反応してくれずエギを見ると逃げる始末。アジを泳がせている人も全然ダメだって言ってました。
スイッチが入れば反応するんだろうけど、そのスイッチはボクには見つからず…
ちなみにスミ跡も小さいのしかなく、いいサイズが入っている場所はまだ限られているのかな?って。

・Rod : Daiwa EMERALDAS EX AGS 84.5M-T “ NOISE BOOSTER for STOIST ”
・Reel : Daiwa 12 EMERALDAS 2508PE-DH ( 09 Emeraldas 2506 spool )
・Line : Daiwa UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.6 + Fluoro #2.0
・Hit Egi : エギ王Q Live 3.0 ( BVPN )
結局 釣れたのは最終日、西伊豆に移動してから。
帰る前に一番最後に立ち寄った漁港でなんとか1杯。コイツはサイトで確認は出来てなかったんですが、やっぱり南伊豆で見かけてたのと同じようなサイズで小さいのね と。
根と海草の多く入った比較的シャローな場所だったので、エギは3.5号だと沈むのが速すぎちゃうので3.0号を使用。イカのサイズも小さかったので、3.0号でちょうど良かったのかも


西伊豆 某 漁港 実釣時間 09:30 ~ 10:30
ライトゲームと並行してアオリのいそうな場所ではエギングもしてみたんですけど…
数ヶ所でサイトで確認できたはできたんですが、まあ小さいのしかいなくて。
しかもぜんぜん反応してくれずエギを見ると逃げる始末。アジを泳がせている人も全然ダメだって言ってました。
スイッチが入れば反応するんだろうけど、そのスイッチはボクには見つからず…
ちなみにスミ跡も小さいのしかなく、いいサイズが入っている場所はまだ限られているのかな?って。

・Rod : Daiwa EMERALDAS EX AGS 84.5M-T “ NOISE BOOSTER for STOIST ”
・Reel : Daiwa 12 EMERALDAS 2508PE-DH ( 09 Emeraldas 2506 spool )
・Line : Daiwa UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.6 + Fluoro #2.0
・Hit Egi : エギ王Q Live 3.0 ( BVPN )
結局 釣れたのは最終日、西伊豆に移動してから。
帰る前に一番最後に立ち寄った漁港でなんとか1杯。コイツはサイトで確認は出来てなかったんですが、やっぱり南伊豆で見かけてたのと同じようなサイズで小さいのね と。
根と海草の多く入った比較的シャローな場所だったので、エギは3.5号だと沈むのが速すぎちゃうので3.0号を使用。イカのサイズも小さかったので、3.0号でちょうど良かったのかも

