Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

東京湾アジ仕立て船にて

2016-09-27 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
‘16.09.26 ( 若 )  干潮07:27 / 満潮14:57

東京湾 富岡~磯子沖辺り 実釣時間 08:00 ~ 13:45

昨日は会社でのアジ仕立てにて1人ルアーにて頑張ってきました。船宿は太田屋さん。



去年も同じ釣りをしましたが、そのときはワームでのシロギスが1匹のみ、という厳しい戦いだったので覚悟はしていましたが、今回もやっぱり厳しかったです

午前中はワームに小さな魚がつっつく程度のバイトが1回と、ブレード系をカーブフォールさせていたときにやはり小さなバイトが1回あったのみ。まわりはいいペースでアジを釣り上げていってる中、自分1人が釣れない時間を過ごしていくというのは、自分で選んだこととはいえメンタルがやられます。
自分の隣で釣りをしている人のバケツの中は美味しそうなアジがいっぱい




{ HARDLURE TACKLE }

・Rod : Ever Green Zephyr PZS-76 The “ Bayshooter ”

・Reel : Daiwa TOURNAMENT FORCE 3000

・Line : Daiwa UVF BAYJIGGING 6Braid+Si #0.8 + Fluoro 30lb



それでもめげずにやり通しているとワームに待望のヒット。待ちに待った魚からの反応にホッとしました
上ってきたのはイシモチ。去年 一之瀬丸さんでもアジ仕立てで同じ釣りをしたときに、イシモチを釣っていたので、いることは分かっていたのが大きかったかと。正直 ワームでの釣りはイシモチ狙いでした



で すぐに再開すると立て続けにヒットし同サイズのイシモチを追加。さらに3匹目もヒットしたのですが、これが今度はアジが


{ SOFTLURE TACKLE }

・Rod : Daiwa BLACK LABEL VERSATILE MODEL 722MHRS

・Reel : Daiwa 10 CERTATE 2506H

・Line : Daiwa UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.6 + Fluoro #2.0 + Fluoro 20lb

・Hit Lure : Gulp!ALIVE! Baby Sardine 2" ( Pearl White )、Gulp!SW 4" Sandworm Nereis ( Clear Glow、Clear Gold )、Gulp!SW 4" Sandworm ISOME FUTOMI ( 活きアカイソメ ) + 1.5oz DOWNSHOT





その後もイシモチが3ヒット1バラシと、終了までの2時間位はなんとかなんとか形になったかなと

2016年 第23釣行 / イシモチ × 4匹、アジ × 1匹