Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

外浦 万宝

2016-12-07 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
こちらも久しぶりに行きました。



ここの干物はちょっと高いけど、うまいっすよ~ 今回はアオリイカの一夜干しとカマス・サンマを買って帰りました~。カマスとサンマは早速食べましたが、カマスは油のノリ・身のふっくら感と最高でした

残念なのは買ったものが、アオリイカ以外は伊豆産の魚じゃないってこと。



南伊豆でヒラメ狙い 2日目

2016-12-07 | 伊豆・沼津の釣り
‘16.12.01 ( 中 ) のち 満潮06:19 / 干潮11:54 気温17℃ / 水温20℃

南伊豆サーフ 実釣時間 09:30 ~ 11:00

朝は寝過してしまいマズメは過ぎてしまいました この時点で今回の釣りは終わってましたが、一応 風向きが変わっていたので、サーフに行ってみました。

しかしウネリは残っていて前日よりはマシだけど釣りづらい。地元もおっちゃんの話では、「例年ならヒラメが釣れてる時期だけど、今年は全然ダメ」とのこと。ベイトの気配もないし、潮は下がっちゃってるし、今回は残念ながらこれで終了です というより、『今回も』か


・Rod : Daiwa morethan BRANZINO AGS 1010MML “ SURF GAME POWER CUSTOM ”

・Reel : Daiwa 12 EXIST 3012

・Line : Daiwa morethan SENSOR+Si #1.2 + Nylon 20lb





2016年 第32釣行 ( 伊豆釣行⑪ Day-2 ) / NO FISH