goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

下田 聚楽ホテル #2

2017-05-18 | 南伊豆の宿
そしてこの宿にした1番の理由が食事。

子供が好きなものをたくさん食べられるようにバイキング形式にしようと思ってたのですが、バイキング形式までは普通によくあります。しかしここの宿では、お肉や海鮮を自分で焼けるってこと。これが他の宿にはあまりないシステムだと思います。



うちの奥さんも魚より肉派なので、肉の質は最上級ではなくとも旅館で焼肉が出来るってのは、これはかなり良かったんじゃないかな。





そして魚好きなボクとしてはありきたりの刺身なんて食べたいと思わないのですが、ここは違いました
マグロ・甘エビ・サーモンといった万人ウケするようなものもありましたが、キンメ・サワラ・ヒラマサ・ヒラメなどもあり、これがまた新鮮でうまい



自分でミニ舟盛りが作れるようになっていたり、デザートではミニパフェが作れるようになっていたりで、うちの子がもうちょっと大きくなってれば大はしゃぎするんじゃないかって感じでした。
もちろんボクは大満足だったので大人もしっかり楽しめます。『また行きたい』そう思わせる宿でした。


朝食も同じシステムですか焼物は干物に変わります。またこのアジが小さいんですが脂が乗っていて美味かったです。



朝から刺身も満載でした カンパチ・スズキ・ヒラメ・アカヤガラなど。中でもアカヤガラの刺身は美味かったですね。