朝マズメ。。。まだ水温が高くすごくいい感じでした
サーフにあるテトラ堤からの釣りで、その堤防によって出来るカレントにテールスピン系ルアーを入れると、マゴチがフォールで食ってきました

2匹目も同じパターンでしたね

透明度の高い海なので水中がよく見えましたが、ベイトはとくに見えませんでした。しかし足元にシーバスが1匹泳いでいるのが見えました。ルアーには反応してくれませんでしたけど・・・。

・Rod : ufm ウエダ PLUGGING SPECIAL BORON 962EX-Ti
・Reel : Daiwa CERTATE 3000
・Line : Berkley FireLine 16lb + Fluoro 20lb
・Hit Lure : IN THE BAIT 18g ( ゴールド系 )、Athlete 9S ( レーザーイワシ )
マゴチは堤防によって出来るカレントの深みで、ソゲはその上にあるシャローでヒットしてきました。

昨夜の日本代表戦、ポルトガルで活躍している中島選手、ベルギーで活躍している森岡選手、デュセルドルフで復調してきた宇佐美選手がそれぞれそれなりに可能性が見えた上、最後の最後に中島選手がドローに持ち込む崩しからの得点への絡みが良かったですね~
中島選手の代表チームへのフィットはWカップ本戦でのキーとなると踏んでいるので、非常に良かったと思います。 まぁでもチームとしての課題はいっぱいありそうですね。次のウクライナ戦もガンバレ日本

サーフにあるテトラ堤からの釣りで、その堤防によって出来るカレントにテールスピン系ルアーを入れると、マゴチがフォールで食ってきました


2匹目も同じパターンでしたね


透明度の高い海なので水中がよく見えましたが、ベイトはとくに見えませんでした。しかし足元にシーバスが1匹泳いでいるのが見えました。ルアーには反応してくれませんでしたけど・・・。

・Rod : ufm ウエダ PLUGGING SPECIAL BORON 962EX-Ti
・Reel : Daiwa CERTATE 3000
・Line : Berkley FireLine 16lb + Fluoro 20lb
・Hit Lure : IN THE BAIT 18g ( ゴールド系 )、Athlete 9S ( レーザーイワシ )
マゴチは堤防によって出来るカレントの深みで、ソゲはその上にあるシャローでヒットしてきました。



