Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら #2

2018-10-31 | ちょい遠出
この施設のメインとも言える川ゾーンでは。。。




流れのアクアリウムとして、相模川の水源から河口までの全長114kmを、長さ40mの水槽で表現されていて、淡水魚好きのワタシとしましては最高の水槽でしたね~








この水槽内でオイカワが産卵行動をしていました しかし魚の数が多いので恐らく卵は食べられてしまうのでしょうね















そして最後は人ゾーンとして、屋外では魚の餌付けやザリガニへのタッチが出来ました。








これだけの施設で料金も500円しないわけですから、そりゃ夏休みに入れば混みますよね~