`24.05.09 ( 大 )
のち
満潮18:22 / 干潮23:54 気温18℃
野島周辺 実釣時間 18:00 ~ 20:00
前日から朝にかけての雨も上がり風もなかったので、仕事帰りにちょっと狙いに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
明るい時間帯に海を覗くと、30~40cmほどのクロダイが結構入ってきていました。しかしイワシの姿は確認できず。しかし日が暮れたと同時位にイワシの群れが入ってきて、それにシーバスが付いてはいたけど、サイズがセイゴ級でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/f8d1142b14636c23f3867722b4cd28a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/eb/ee39f63f4454592f4a2d93e360a0e14d.jpg)
・Rod : Daiwa HEARTLAND 7102L+FS-SV AGS18 “ 別誂 冴掛 710 AGS ”
・Reel : Daiwa 22 EXIST LT 3000S
・Line : TORAY SEABASS PE 8BRAID POWERGAME #0.6 + Nylon 12lb
・Hit Lure : S.P.M.75 ( バイトホロキャンディー、メロングロー )、アメミノー 48SR-SS ( チャートヘッドテールグロー )、SHURIPEN 55 ( CHB モヒート )、ふらり 55F ( レッドグロウ )、feel 75SG ( ナイトクラウン )、Jelly Sardine 55 SHADTAIL + 1/96oz NAIL ( ピンキーアミグロー )
イワシの群れがどっかに行っちゃった後はセイゴも抜けてしまって、ときおりメバルがバイトしてくるものの食いが浅くバラシまくりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
イワシパターンを引きずりすぎちゃったのが失敗でした。
ルアーを動かしすぎずアミパターンで狙ってみたところ、しっかり食ってくれてキャッチが連発し出したところでタイムアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次はメバルがもっと釣れるかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/63d3342279d029f91e28996d4a29f2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/ae8124a35b8d06eea046f391bb1aaf69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/db1b3a70f88695464647c54154786800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/964eeffdd0e28e218d0f26f7e5c0fb82.jpg)
今回ヒットのあったルアーたちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/9ae0773ec09c441cbcb601dabfed7729.jpg)
2024年 第28釣行 / シーバス × 2匹、メバル × 4匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
野島周辺 実釣時間 18:00 ~ 20:00
前日から朝にかけての雨も上がり風もなかったので、仕事帰りにちょっと狙いに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
明るい時間帯に海を覗くと、30~40cmほどのクロダイが結構入ってきていました。しかしイワシの姿は確認できず。しかし日が暮れたと同時位にイワシの群れが入ってきて、それにシーバスが付いてはいたけど、サイズがセイゴ級でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/f8d1142b14636c23f3867722b4cd28a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/eb/ee39f63f4454592f4a2d93e360a0e14d.jpg)
・Rod : Daiwa HEARTLAND 7102L+FS-SV AGS18 “ 別誂 冴掛 710 AGS ”
・Reel : Daiwa 22 EXIST LT 3000S
・Line : TORAY SEABASS PE 8BRAID POWERGAME #0.6 + Nylon 12lb
・Hit Lure : S.P.M.75 ( バイトホロキャンディー、メロングロー )、アメミノー 48SR-SS ( チャートヘッドテールグロー )、SHURIPEN 55 ( CHB モヒート )、ふらり 55F ( レッドグロウ )、feel 75SG ( ナイトクラウン )、Jelly Sardine 55 SHADTAIL + 1/96oz NAIL ( ピンキーアミグロー )
イワシの群れがどっかに行っちゃった後はセイゴも抜けてしまって、ときおりメバルがバイトしてくるものの食いが浅くバラシまくりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
イワシパターンを引きずりすぎちゃったのが失敗でした。
ルアーを動かしすぎずアミパターンで狙ってみたところ、しっかり食ってくれてキャッチが連発し出したところでタイムアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次はメバルがもっと釣れるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/63d3342279d029f91e28996d4a29f2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/ae8124a35b8d06eea046f391bb1aaf69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/db1b3a70f88695464647c54154786800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/964eeffdd0e28e218d0f26f7e5c0fb82.jpg)
今回ヒットのあったルアーたちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/9ae0773ec09c441cbcb601dabfed7729.jpg)
2024年 第28釣行 / シーバス × 2匹、メバル × 4匹