24.05.24 ( 大 )
満潮04:25 / 干潮11:22 / 満潮18:19
東京湾 八景沖 ~ 富岡沖 実釣時間 8:00 ~ 14:30
会社の釣り大会、今年もアジ仕立てで一人バチコンでやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いい凪で釣り日和的な日でしたが、大潮ということもあり潮が速く苦戦しました~
水深20~25m位でタナは下から3m。シンカーは最初15号(56g)からスタートしましたけどまったく釣りにならず、結局40号 (150g)をメインシンカーとして使用。使用ロッドのキャパを超えてるんで、パワー不足でちょっとやりずらかった。というか疲れましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アジの活性もイマイチのようでエサでもポツポツ程度。アベレージサイズも小さく20㎝以下がほとんど。
そんな中バチコンでの1匹目は40オーバーのグッドサイズが出ました
しかし後が続かず。ポツポツ釣れるのもまわりと一緒で20㎝以下のサイズ。しかも食いが浅く途中でバレるのも多く数が伸びません。
途中 釣れた40オーバーのヤツよりデカそうなのがヒットしましたが、これもまたバラシで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/f05fb8fce03ea102d1a8e739d3ecb9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/5b31075a8ac210a53436911eb4c9cc0b.jpg)
・Rod : issei 海太郎 碧 IUS-78LS Light Game - Offshore
・Reel : Daiwa 12 EMERALDAS 2508PE - DH
・Line : Daiwa UVF EMERALDAS DURA SENSOR 8BRAID LD+Si2 #0.6 + Fluoro #2.0
・Rig : issei 海太郎 バチコン仕掛け TYPE-0 + Sinker 40号
・Hit Lure : アジアダー ( 朝霧シルバーFグリーンKR、ファンキーバナナ )、アジリンガーPro ( 奥の手 )、Bubble Leach 2.5" ( Clear Orange Silver Orange Flk、Clear Pink )、PEKE RING 2" ( オキアミおぼろグロー )
結果 なんだかんだエサで食う時間帯はしっかりあって船中50~14匹。サイズはほとんどが20㎝以下でしたが、最大魚として55㎝が1匹、40オーバーがワタシのを含め2匹。バチコンのワタシの釣果は7匹という結果でした。ゲストフィッシュはエサで釣れたサバとイシモチの2種。
年に2回しかアジのバチコンは行っていないとはいえ、もうちょっと釣れると思っていたんですけどね、甘かったです
修業がたりませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/6df2c29e99545659631addc16246739a.jpg)
2024年 第33釣行 / アジ × 7匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
東京湾 八景沖 ~ 富岡沖 実釣時間 8:00 ~ 14:30
会社の釣り大会、今年もアジ仕立てで一人バチコンでやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いい凪で釣り日和的な日でしたが、大潮ということもあり潮が速く苦戦しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
水深20~25m位でタナは下から3m。シンカーは最初15号(56g)からスタートしましたけどまったく釣りにならず、結局40号 (150g)をメインシンカーとして使用。使用ロッドのキャパを超えてるんで、パワー不足でちょっとやりずらかった。というか疲れましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アジの活性もイマイチのようでエサでもポツポツ程度。アベレージサイズも小さく20㎝以下がほとんど。
そんな中バチコンでの1匹目は40オーバーのグッドサイズが出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
途中 釣れた40オーバーのヤツよりデカそうなのがヒットしましたが、これもまたバラシで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/f05fb8fce03ea102d1a8e739d3ecb9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/5b31075a8ac210a53436911eb4c9cc0b.jpg)
・Rod : issei 海太郎 碧 IUS-78LS Light Game - Offshore
・Reel : Daiwa 12 EMERALDAS 2508PE - DH
・Line : Daiwa UVF EMERALDAS DURA SENSOR 8BRAID LD+Si2 #0.6 + Fluoro #2.0
・Rig : issei 海太郎 バチコン仕掛け TYPE-0 + Sinker 40号
・Hit Lure : アジアダー ( 朝霧シルバーFグリーンKR、ファンキーバナナ )、アジリンガーPro ( 奥の手 )、Bubble Leach 2.5" ( Clear Orange Silver Orange Flk、Clear Pink )、PEKE RING 2" ( オキアミおぼろグロー )
結果 なんだかんだエサで食う時間帯はしっかりあって船中50~14匹。サイズはほとんどが20㎝以下でしたが、最大魚として55㎝が1匹、40オーバーがワタシのを含め2匹。バチコンのワタシの釣果は7匹という結果でした。ゲストフィッシュはエサで釣れたサバとイシモチの2種。
年に2回しかアジのバチコンは行っていないとはいえ、もうちょっと釣れると思っていたんですけどね、甘かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/6df2c29e99545659631addc16246739a.jpg)
2024年 第33釣行 / アジ × 7匹