Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

稲取漁港直売所 こらっしぇ

2024-06-26 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
今回の釣り旅でお土産の購入は、JAさんが運営する稲取の直売所に行ってみましたけど、干物の種類が少なくちょっと残念でした。

地物としてはイサキと小アジの干物を購入しましたけど、食べごろサイズのアジはみんな九州産。これはどこのお店に行ってもそうなので、伊豆だからと言って伊豆のアジが売っているってわけではないのが残念なところですよね

アジがダメなら他に地場産の魚がないかな?って探すんですけど、これも正直少なくってね



先日アジを食べましたけど、なかなか美味しかったですよ 小振りなアジは中骨も食べれちゃうので、それもまた良しですね






魚介は少々の干物と少々の鮮魚。野菜やお菓子なども置いてありましたけど、これといって目につくものもなくで。

稲取は朝市なんかもやっているので、そっちの方が面白いのかもですね。