Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

フックがぁ…

2024-11-30 | 釣りにまつわる話

前々回の釣りでマゴチを釣ったあとにアクシデントがあったのですが… それがコレ 去年に続き今年もかよですよ

マゴチの口からルアーを外そうとした瞬間、マゴチが暴れてルアーのフロントフックがグサッと、左手人差し指の付け根付近に刺さりました

フックはカエシがあったので指から引き抜くことは出来ず、魚が暴れるとますますフックが深く刺さってしまうので、まずは指に刺さったフックをルアーから外し… って感じで。

フックが刺さったまんま車を運転して病院へ。

 

病院へは事前に連絡したのですぐに見てもらえ、麻酔を打って、フックを貫通させ、トレブルフックの稚元を切断して抜くという、釣り針が刺さってしまったときのオーソドックスな抜き方で。

抜いたあとは消毒して、念のため破傷風の予防注射をして終了。

病院の先生・看護婦さんには営業時間外の診察でしたが、丁寧親切にして下さって感謝感謝です。

 

傷跡を見ると、フックの刺さり傷っていうのは大したことない感じですけど、刺さって抜けないっていうのはかなり焦るし痛いんですけどね



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-wing-olive)
2024-11-30 10:12:40
自分はまだ経験がないけど、友人がフライキャスト中のトラブルでフック貫通、病院ってことがありました。
マゴチは結構暴れるので気をつけないといけませんね。
お大事に。
返信する
Unknown (ukuleleman)
2024-11-30 10:12:47
痛いたしいですね。釣り人有る有るでしょうか?お大事に
返信する
Unknown (luffy000616)
2024-11-30 10:17:42
痛そう〜😢
お大事に、、、
返信する
Unknown (umemu0327)
2024-11-30 10:24:12
@blue-wing-olive 昨年に続き2度目ですよ😓
昨年は気合いを入れて自分で貫通させましたが、今回はムリでした。
やっぱり病院で麻酔を打ってもらって、貫通させるのが一番ですね😅
返信する
Unknown (umemu0327)
2024-11-30 10:27:25
@ukuleleman ありがとうござます😅
幸い、フックの刺さった場所が、痛みの少ない場所だったのか? 出血も少なく、フックが刺さったまんまでも指など動かせていたので。車も普通に運転出来て助かりました😅
返信する
Unknown (umemu0327)
2024-11-30 10:31:54
@luffy000616 ありがとう😊
もう完治しましたよ! 
返信する
Unknown (rose-tky)
2024-12-01 11:44:29
ええーーーーー🩷うめむーさーん❤️

モンモンでーす!なんとまあ痛々しいですわあ😍

結構 パニックに陥ったりすると抜けなくて抜こうと思って頑張ってかえって傷口でかくなって失神する人もいそうな中で 冷静沈着で ちゃんと車も運転して病院にも電話して さすが冷静な大人の対応ですねえ!

😍うめむーさん素晴らしいわあ😍

傷口 痛いの 痛いの 飛んでけーーーーー

モンモン 貫通させた方が良いこと知りませんでした。一個 頭良くなりましたわあ!

お大事になさってくださいね!
返信する
Unknown (umemu0327)
2024-12-01 19:52:53
@rose-tky モンモンさん ありがとうござます!
昨年に引き続き2回目なんで😅 釣り人生30年くらいあって、トータル3回目ですからね〜。そこまで慌てはしませんよ😅
っていうか、刺さらないようにしろよ!ってことですよね😓
返信する

コメントを投稿