夏場 南風が強く吹いているような日でも湾内なら結構釣りが可能な場所で、この日も湾の外はダメでしたが中は釣り可能でした。
結果としては湾の水深が深くなるブレイク付近のボトムで、ソゲ級ですがヒラメを。風が当たるシャローでフッコ級ですがシーバスが釣れました。
この時のロッドはジャクソンのゲートですが、ボートシーバス用の1ピースだったことは覚えていますが、正式な長さだったりのモデル名は自分のデーターに残してなかったので不明です。クセがなく扱いやすいロッドでした。
・Rod : Jackson GATE
・Reel : Daiwa LUVIAS 2506
・Line : Berkley FireLine 16lb + Fluoro 20lb
・Hit Lure : IN THE BAIT 18g、SPOON COMPLETE ( UIW )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/4c4c89e170c7e44db4a1bc4de14298c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/86571df8d544bd0acffe6051b85baee6.jpg)
後はワームのライトリグ用のタックルで根魚を狙いましたが、これにはベラしか釣れませんでした。風の影響でボートの流されるスピード早く、この釣り自体がちょっと難しかったですね。
・Rod : fenwick GOLDEN WING GW 60S DL J “ Downshot Special ”
・Reel : Daiwa LUVIAS 2004
・Line : Berkley FireLine 8lb + Fluoro 8lb
・Hit Lure :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cc/a6d55bbbccb6215cf299afc778be69c3.jpg)
結果としては湾の水深が深くなるブレイク付近のボトムで、ソゲ級ですがヒラメを。風が当たるシャローでフッコ級ですがシーバスが釣れました。
この時のロッドはジャクソンのゲートですが、ボートシーバス用の1ピースだったことは覚えていますが、正式な長さだったりのモデル名は自分のデーターに残してなかったので不明です。クセがなく扱いやすいロッドでした。
・Rod : Jackson GATE
・Reel : Daiwa LUVIAS 2506
・Line : Berkley FireLine 16lb + Fluoro 20lb
・Hit Lure : IN THE BAIT 18g、SPOON COMPLETE ( UIW )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/4c4c89e170c7e44db4a1bc4de14298c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/86571df8d544bd0acffe6051b85baee6.jpg)
後はワームのライトリグ用のタックルで根魚を狙いましたが、これにはベラしか釣れませんでした。風の影響でボートの流されるスピード早く、この釣り自体がちょっと難しかったですね。
・Rod : fenwick GOLDEN WING GW 60S DL J “ Downshot Special ”
・Reel : Daiwa LUVIAS 2004
・Line : Berkley FireLine 8lb + Fluoro 8lb
・Hit Lure :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cc/a6d55bbbccb6215cf299afc778be69c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/539f6646bf34074cabca7dceee753454.jpg)