goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

下田より

2022-09-20 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
今朝の下田は時おり強い雨が降ることもありますが、基本的に雨は降ったり止んだりって感じで。

風は相変わらず強く海はどちゃ濁りですが、なんとかまったりと温泉を楽しんでいますよ〜。


厳しい戦いでした(汗)

2022-09-18 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`22.09.17 ( 小 )  満潮09:22 / 干潮14:06

東京湾八景沖 実釣時間 07:30 ~ 11:30

前日の午前の釣果が乏しかったということであまり期待もしませんでしたが、思ってたよりも厳しかったです

13人での仕立て船でバチコンは私だけ。皆さんエサ釣りでしたが、船での釣果が13匹のみで竿頭で3匹のみ。ちなみに13匹のうち1匹はワタシのワームで釣れました。

ルアーローテーションもかなりやったんですけどね~、アジが反応してくれたのはパフネークのオレンジのみでした。



外道も船でチビカサゴのみでサバなんかもアタらず、船長さんも「笑っちゃうくらい釣れなかった」と 前日no
午後は普通に食ってきてたらしいので、昨日も同じように午後の方が良かったかもね




・Rod : issei 海太郎 碧 IUS-78LS Light Game - Offshore

・Reel : Daiwa CERTATE 2506 Finesse Custom ( Emeraldas Colossal 2508H spool )

・Line : Daiwa egisensor BOAT+Si #0.5 + Fluoro #3.0

・Hit Lure : PUFFNAKE 2.2" ( 開運おれんじ ) + 海太郎特製バチコン仕掛 TYPE1+1.5oz Sinker、Gulp! 2" Sandworm Nereis ( Camo )、アジングビーム バチコンカスタムSTG 2.3" ( 粒アミ ) + 海太郎 村上式天秤「伊勢天秤」+1.5oz Sinker





2022年 41釣行 / アジ × 1匹、カサゴ × 7匹

港南区 ラーメン菱和 上大岡店 つけ麺

2022-09-15 | 横浜での食事やらスイーツやら
今年は美味しいつけ麺を探して何件かまわったうちの一つ。

こちらは食べ終わったあとのスープ割が出来るように、小さなやかんにスープを用意してくれているのがいいですね。








セイゴの活性高し!

2022-09-14 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`22.09.13 ( 大 ) のち 満潮06:18 / 干潮12:40 気温24℃~28℃

葉山エリア 実釣時間 06:00 ~ 08:30


前回メッキが良かったので今回も狙って行ってみましたが、濁りが入ってしまったことが原因だとは思いますが、全然メッキの反応がなく、代わりにセイゴが入っていました。



メッキと同サイズ級だとバラシが多くなってしまうのですが、キャッチ出来たものを見てみるとヒラの子供でしたね~ マルの子供も1匹混じり、メッキは2匹だけという結果でした




・Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent 73All-Range TZ/NANO PROFESSOR

・Reel : Daiwa 12 LUVIAS 2004H ( 14 月下美人 2004H spool )

・Line : VARIVAS Avani Light Game #0.4 + Fluoro #2.0

・Hit Lure : D-compact ( Gゴールド )









今回釣れたルアーは1択。ゴールド系が良かったんだと思います。

7cm程のイワシが結構入っているので、このイワシがとどまってくれていれば、この先メッキもそうですけど青物なども入ってきてくれるとおもうんですけどね~。




2022年 第40釣行 / ヒラセイゴ × 3匹、セイゴ × 1匹、メッキ × 2匹

港南区 ni るい斗 喜多方チャーシューラーメン

2022-09-12 | 横浜での食事やらスイーツやら
6周年記念限定販売の喜多方ラーメン

ワタシの生活圏内にある喜多方ラーメンと言えば、坂内さんがよく行くお店ではあるのでそことの比較になりますが。。。 坂内さんと比べるとスープ・チャーシューはちょっと塩味が強い感じ。麺はちょっと細目かな。







かつや カツそば&海老カツと鶏カツの合い盛り定食

2022-09-11 | 全国チェーン店・コンビニもの
9月2日から販売された期間限定のカツそば〝カツ煮冷やしそば〟を食べてみました

勝手なイメージとして冷たい蕎麦にアツアツのカツ煮を乗せたものが出てくると思いましたが、全体的にぬるくてイメージとは違いました ただ冷めたそばって感じで、ワタシ的にはちょっと意味不明




そして一つ前の限定モノがこちらの〝海老カツと鶏カツの合い盛り定食〟

この海老カツは美味しかったので定番メニューに入ってくれるといいなと思いましたね。