4日~5日 岩手県をご訪問された紀子さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/af7e650c2e174bed8c636c4a2f0a32b6.png)
4日 6時半ごろ ご到着 岩手県知事達増拓也 (たっそ たくや)氏がお出迎え
達増知事
「(結核予防全国大会に)おいでになられたことは、非常に意義があるし、うれしいこと」
「(結核予防全国大会に)おいでになられたことは、非常に意義があるし、うれしいこと」
紀子さまは東日本大震災の後、県内の被災地を4度訪問され、達増知事が復興の状況について説明したところ関心を寄せられていたということです。
達増知事
「震災直後の大槌町の様子に比べると立派な学校が建っているので、うれしそうな表情をされていたのが印象に残っている」(FNNプライムオンラインより)
「震災直後の大槌町の様子に比べると立派な学校が建っているので、うれしそうな表情をされていたのが印象に残っている」(FNNプライムオンラインより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/daf992d9961e867d282db0bdc1a354c6.png)
5日午前 ヘルステック・イノベーション・ハブ 御訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/6cb6dbb08ac8bcddbfc67e813685c802.png)
この施設には、医療機器メーカーなど15社が入居し、産学官の連携や研究開発が行われています。
紀子さまは、企業の代表などの説明に耳を傾けられ手や指に麻痺が残る患者用のリハビリロボットの操作を体験されました。(FNNプライムオンラインより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/be12290a754db3fa2b056ad36736e7c7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/3ca1f0225b3a091d9b0bdf7800c33ad6.png)
5日午後 「結核予防全国大会」
😊 岩手県ご訪問のために用意されたお召し物は2着?3着?
盛岡ご到着時とヘルスケア関連企業御視察時のツーピースは同じようにも見えるが襟の形が少し違うようにも見える。
地味な色味ですが、細部はお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/aeba7d4369fbdb171e57a033705132ce.jpg)
紀子さま「結核予防全国大会」ご出席 岩手県内のヘルスケア関連企業のご視察も (25/02/05 19:00)
そういえば結婚して30年皇族としてお暮しの雅子さまには、このような御一人でご公務されている姿も英語、日本語共にスピーチされている姿も拝見した記憶が無いのですが?
午前中ヘルスケア関連企業をご視察後、午前11時盛岡グランドホテルに入られ、大会の前に高齢者や外国人の結核対策をテーマにした集会で、東日本大震災後に沿岸部の罹患(りかん)率が高まった状況や留学生の集団感染などの報告をお聞きになられ、大会後はその日のうちに宮邸へお帰り。
お忙しい。1泊2日といっても、4日午前は学士院の授賞式と懇談会がありましたので、2日間、時間を無駄にしない公務をされています。
2023年の記事ですが、秋篠宮ご一家へのバッシングは2023年当時と変わっておらず、むしろ苛烈になっている。
河西氏は秋篠宮ご一家がバッシングされる理由を「ご一家が特権的に見える」からだと分析している。
「いわば『維新的なるもの』が支持される時代状況の中で、自身の結婚を貫こうとした眞子さんも、提携校進学制度という『特別な制度』を利用して高校入学を果たした悠仁さまも、すごく特権的に見えて、火に油を注いだ面があると思います」
河西氏は狡い。そもそも天皇・皇族は特権的存在です。天皇・皇族を特権的存在として認めたうえで憲法も皇室典範も成り立っているのでしょう。
天皇・皇族は特権的存在であるがゆえに、基本的人権が制限されている人々なのですわね。
秋篠宮ご一家を特権的だというのなら、今上ご一家は特権的ではないのか、という話です。今上ご一家は、秋篠宮ご一家よりはるかに特権的です。天皇ですからね。
秋篠宮ご一家を特権的だと非難する人々は、今上ご一家を特権的だとは絶対に言わない。変ですね。
河西氏も今上ご一家を特権的だとは言わない。変ですよね~。
2ページ目には、香山リカ氏が美智子さま、雅子さまが受けたバッシングについて分析しているが、なんだかとってもズレている。
真摯に皇族としての務めを果たされている紀子さまを否定したいのなら、もっとまともな論説を出しましょう。御二人共、学者なのでしょう?
如意さんにも感謝しております。
私は大友皇子は即位していなかったと思います。
ただ、近江朝廷を運営する主宰者であり継承する資格はあったと思います。
吉野で隠棲していた大海人皇子は官軍ではなかったので「簒奪」という言葉を使いました。
皇嗣殿下が秋篠宮の宮号を残されたいというお気持ちの他に「皇太弟」を望まれなかったのは、大海人皇子のこともあってなのかなと推察しました。
延々と失礼しました。
あかりの前提をキチンと取り上げていただいた上で、必ずしも・・という要素をご提示下さったと理解しました。あかりも、あらためて天智の死、その時の大友の年齢、大田皇女の没年、大津と草壁の年齢差など間違いないと思われる事柄などを確認してみました。その課程で大友の即位について諸説が出されており、細かい論議がなされてきたこともよく分りました。千種さまのお示し下さった「天智の死に際しての大友と側近の誓い」「倭姫皇后即位の可能性」も興味深く思いました。
ここまでくると素人のあかりは、大友即位は(当時あれば)三種の神器の移譲があったのみで、近江朝は慌ただしく外敵に対応していただろう想像するしかなく、結局皇位継承の闘いである壬申の乱を経て天武が正式に即位した、という状況かと推測するのみです。秀吉並みに狂った末期の天智の情念もあるかと思うのですが、天智は蘇我氏一統を滅ぼし有間皇子さへも謀殺した人で、並の情感の持ち主ではありません。皇子謀殺のキーパーソン蘇我赤兄は大友擁立で天智に誓っていますね。天智の知謀は持統に受け継がれ、同母姉の子である優秀な大津皇子を謀殺しました。考えると、誠に血塗られた古代の皇一族の歴史です。大津姉弟や有間の悲愁の歌は万葉の白眉だとあかりは思います。
「壬申の乱」をどのような意味でも弄ることは、令和皇室の禍々しさを表わすことになるのではないでしょうか。令和の皇室は古代を引きずるべきではありません。朗らかに、継承の君、悠仁親王の成年を祝い、その慶びの中で姉と従姉妹の皇女の幸いを願うべきです。そのような麗しい姿が皇室を永からしむるでしょう。今からでも遅くない、「今上の一言」が日本の皇室を明るくするでしょうに🍀
あかりさんの仰る高市皇子の母親についてですが、もし仮に母親が大伯皇女だったとしても皇位継承は絶対無理だったと思います。
要は持統が産んだ皇子以外は全員アウトです。
あかりさんは、天武期に出された「卑母拝礼禁止の詔」をご存知でしょうか?
裏を返せば王族は例え母親が低い身分の出身でも、お正月誕生日季節の挨拶など折にふれ敬い拝礼していた事がわかります。
殊更“卑母”などという強烈な言葉で貶めたかったのは誰のことだったのでしょうか?
天武の皇子たち生き残った天智の皇子たちは持統以外に拝礼できなくなりました。
最後に、大友皇子の妃は天武の皇女であったのは皆さんご存知だと思います。
その間に生まれた葛野王は天武の外孫であり、天智の直系の孫でもあります。
その王に持統は「兄弟継承は争いの元なので直系継承がよろしい」と衆人の前で言わせています。
持統のダブスタ強欲ぶりには反吐が出ます。
然し乍ら、壬申の乱のようなことが起きないように皇室典範があり、国事行為である立皇嗣の礼がありました。
あちら側が愛子さまが直系だと騒いでも、系図を書けば秋篠宮殿下も悠仁親王殿下も上皇陛下から直系で繋がります。
今上は繋ぎの天皇です。
大好きな持統や道鏡狂いは天武系なのに直系というだけで大友皇子を担ぐとは。
天武を否定する愛子天皇派の言ってる事はメチャクチャですね。
長々と失礼しました。
あかりさん、ご丁寧な解説ありがとうございます♡
壬申の乱について…
昭和50年に近江行幸の際、長等山前弘文天皇陵を昭和天皇は急遽そのご意思で参拝されたのでした。
大友皇子も大いに慰められたかと思います。
私は皇胤である方は最期の最期まで継承資格はあると思っています。
●古代の皇位継承は同じ世代間(兄弟)で回し、次の下の世代にうつる。
●10代や20代では即位できない。
経験を積み周囲から納得推戴される必要がある。
●母親が皇族か有力な豪族でなければ即位できない。
大海人皇子に正統性があって、大友皇子には本当に正統性がなかったのか?
大陸から様々な影響を受けたこの時代、父子相続の過渡期ではなかったかという説もあります。
乱の経過について、よく大友皇子側を“近江朝廷”と表現されていますが、それは“官軍”ですよね?
反対に大海人皇子の方は吉野側、ものに依っては叛乱軍や反旗を翻しと表現されています。
↑これは後世の人々の思いですが、当時の立ち場を正しく知ることは難しいです。
死期迫る天智天皇の枕元で大海人皇子は
「倭姫(天智の皇后)が即位し、大友は補佐するように」
「自分は病もあるし出家する」
と言って吉野へ旅立ったのでしたよね。
大友皇子と5人の重臣は天智天皇の前で誓いをさせられますが、何を誓ったのでしょうか。
天智が崩御した後に大海人は祭祀を行ったのでしょうか?
天智の後継者たる者が祭祀を行なっています。
また、この頃唐から47隻の船団が対馬へ来航し白村江の捕虜返還対応に近江朝廷は煩わされています。
大海人はこの間何処で何をしていたのでしょうか?
近江朝廷はトップ不在、役人だけで対処していたのでしょうか?
日本の外交は正統性のない大友が担っていたのでしょうか?
また、正統性のない大友の下に倭姫皇后や持統や元明の母親である天智天皇妃達がファミリーとして宮中にいたのは何故でしょうか?
その上しつこくて申し訳ないのですが、再度「壬申の乱」で以前から気になっていたことを・・🙇♀️
「壬申の乱」に注目したのは、美智子さんが皇位継承について「壬申の乱のようになってはいけない」と言われたと読んだ時からです。わざわざ持ち出すことか、と思いましたが、「兄弟仲良く・・」、「争いにならないように・・」と善意に解釈しました。
でも、これだけ露骨に歴史を変えようとされているのをみていて思い至りました。天武継承の正当性を否定して天智長子の即位が正しいとするように、「歴史の解釈を正さねばならない」ということだったのかもしれません。さすが、クレバーなお方❗愛子さんのみ(女児一人)だけの誕生で成就できなかった青写真の描き直しに励み、「天皇、女性でもいいじゃないか♪」を巻き起こすために社会・文化の隅々にまで目を配って描き直されたのでしょうか😲恐いですねぇ~、恐いですねぇ~😱😱
ただ、あかりは教えられてきたように、大海人皇子の皇位継承は予定されていたと考えます。大海皇子は天智と同母、父母共に天皇の所生です。「当時天皇は皇族もしくは大豪族蘇我氏などを母とするのが条件。皇后は皇族のみ。大友皇子は、母が伊賀采女(=郡司の娘)で、とうてい天皇になれる立場ではなかった」(これ、重要と思います❕)(裏付けとして)天武の長男高市皇子は、母は九州の大豪族宗像一族の長・胸形君徳善の娘で伊賀郡司の娘より地位は高かった、また壬申の乱やその後の朝政に貢献したが、基本的に天智の娘鸕野讚良皇女や大田皇女(同母・蘇我石川麻呂の娘)所生の草壁皇子や大津皇子と競う立場ではなかった。
これらのことからも、大海皇子が皇太弟として遇されてきたのは納得できます。天智は強力な天皇でしたから、優秀と思った我が子を太政大臣として跡を継がせたい意志を露骨に示したのでしょう。だから大海皇子が命の危険を感じて・・やがて壬申の乱へと・・。あかりは筋が通っているので、長年この説に疑問を感じてきませんでした。
この場合皇位簒奪は大友側。大友の即位は無かったと記・紀が書いているのは、天智の長い称制期間を見ても分るように、即位は政権の安定を待つ可能性が大きかったからではないでしょうか。即位している余裕は無かったということです。だから、天皇になった、奪われたとも言えず、大海皇子が簒奪者したとも言えません。いずれにしろ、両者の天皇即位の正当性を論ずるべきですよね。
あかりは素人ですので、文献引用で述べる力はありません。でも、強力なバックを持つ(かな?)皇后所生の娘を即位させようとして、正当な後継者を簒奪者とほのめかすのは、歴史の改竄じゃないかと思っています。
強力な父親が娘を即位させようとするのは、オーストラリア継承戦争を勝ってマリア・テレジアを即位させた例などがありますね。つい最近、朝日新聞がありがたそうに「ジョクジャカルタのサルタンが慣例の弟の継承を(優秀だから)長女に変えようとしている」と書きましたが、それって暴君のやることじゃん!女性君主を作るためには何をしても良いって?そんなの、どこが良いのかしら?長いヴィクトリア朝が女性にとってどれだけ良かった?エリザベスⅡ朝はいかが?愛子天皇って、誰がなんのために見せている(悪)夢かしら❓といいたい‼ 失礼、怒りのあまり、つい言葉が乱れてしまいました。<(_ _)>
だから、今上御一家のダメッぷりはスルー。いざ愛子天皇への道筋がついたら一気に今上御一家へのバッシングに走るでしょう。だからそれまでは今上御一家には傷を付けてはならないのです。
私は秋篠宮家アンチ界隈で河西は一番悪質だと思います。
国立大学の教員が提携校進学制度の実態を知らない訳がない。
なまじ名古屋大学准教授の肩書きを持っているのでもっともらしく聞こえてしまう。SJや千田某のようなキチガイより質が悪い。
そして一番の問題は著名人が誰も批判しないことです。
自分達に都合の悪い史料は全部破棄して日本書紀をつくったのが、天武持統両天皇だと思うのですが…
が、バミリ 悠仁という綱目が目につき、何のことかとつい開けてしまいました。まあ、嫌らしくアレコレとこじつけた記事、いわゆるスライドが並んでいました。子ども時代の親王さんがカメラの前の立ち位置を親御様たちともちゃもちゃされた動画がありました。でも、よい大人が3人いつも「愛子を目立たせるような互いの位置」にバミリをするのとは全然違うと思いましたよ。むしろ、可愛かった😄
強いて言えば、写真を撮るのに先頭の天皇さんの位置に印を付けることはあり得ます。でも、今の今上家のバミリは「愛子が上手く写らない」と写真の撮り直しを雅子サンが指示した後で始めたことです。バミリを指摘されると、慌てて古い画像を引っ張り出し、意味ありげに同じ場面をくり返す動画を作って反撃するのですよ🤔こうして、歴史は作られるのかぁ・・、後年「『才色兼備、人格円満、度量広大』な愛子内親王は国民の熱烈な支持を得て、障害持ちの暗愚な古い継承順の親王を排して、めでたく天皇になられました。そこから男女平等の現皇室が開かれたのです。皇位簒奪を狙った叔父父子の野望が挫かれたことは、日本国民の良識の賜物と、ジェンダー平等を勧告した国連からも評価されました」な~んて歴史が作られるのかしら😱😱😱
あかり、頭が痛くなりました🥵
いったいこの国はどうなっているのでしょう❓💦 一歩踏み出すとどろ沼❗「沼にはまる」という最近の流行り言葉があるようですが、意味はまるで違いますねぇ🤔いや、同じようなものか❓なにか気分も悪くなってきました。失礼します<(_ _)>
何かというとマスコミが、皇室の権威と認定して、河西氏に御意見を承っていますよ。それをいい事に、論点をずらし、皇嗣殿下御一家に批判が行くように誘導してます。その手口が狡猾です。
そういえば、河西氏の新刊書を、君塚直隆氏が、書評でベタ褒めしていました。お互い、女性天皇推し・愛子様持ち上げ仲間ですものね。こういう人達の方の声が大きく、マスコミ受けするのが、ムカつきます。
エッセイスト?の辛酸なめ子氏も、天皇御一家、愛子様を持ち上げ、皇嗣殿下御一家の事を、特に佳子様・悠仁様の事を、くさして小バカにしていました。この人、何様ですか?
香山リカ氏は、典型的な反日左翼思想の方です。皇室制度なんか無くなればいい派です。自分に敵対すると思われる人達に対して、髪振り乱し、中指を立てた超下品な女性です。
本当にろくでもない方々ばかりです。
「皇族を飯のタネにしている」輩がそちこちにいる…ということですね。どんなに攻撃を受けても,常に凛として清らかなオーラで跳ね返す、秋篠宮皇嗣殿下御一家を、心から尊敬致します。それにしても,紀子妃殿下ハードスケジュールでしたね。ただ行くだけではなく、様々な事を事前にお調べしたり準備することがたくさんあると思います。そのような大変さを微塵も表に出さない。更に,背中ははその方の気構え心根が現れます。紀子妃殿下はどこから見ても美しいです。本当に素晴らしいです。どうかどうか,守られますように!今日も記事の更新を読ませて頂きましてありがとうございました♪
一つ言えるのは、「秋篠宮家は贅沢」という言葉は「皇室は贅沢」という庶民の気持ちの表われで、その感情はすべて皇嗣家が代表して受け止めさせられているということです。「国民に寄り添ってティアラ云々」等の巧みな言葉の操作で内廷は庇われています。皇嗣家は皇族に対する負の感情の落しどころを担わされています。日本の皇室官僚機構の総力をあげて「いたらぬ天皇を庇え」ですね。「皇嗣家は犠牲にしても良い」ということですね。(ここでゆうすげの君の指導権発揮を感じる、うぅ~、耐えがたい次子蔑視の毒母・・失礼、直感的なあかりの思いです🙇♀️)
我も、我もと勝ち馬にのっておこぼれを欲しがり、知らないうちに新学説が登場して歴史観が変えられました(大友の皇子が直系の素晴らしい天皇で、叔父が皇位を簒奪した、だって😁)
あの愛子さんが優秀で気品があって・・(爆笑) 公衆の面前で父親を“優しく導く愛子様”に、あかりは最近合ったおしゃまな5才女児を思い出しました!ちょっと考えてみてください。「オトーサン、その場所間違っている」と人前で言って可愛いのはその位の幼児までではありませんか?絵を見る位置は自ずと決まります。絵は単なる背景にして写真を撮る、というのはそもそも無教養極まりない傲慢さですが、そのミバリは誰が付けた?まさかお偉い高級宮内官僚?やっぱり、命じられた部下か?その通りに父親=天皇が立たなければ自然に妻、娘が合わせて立てば良いだけのこと、それを荒立てた23才の娘は、普通・・な子、弁えない子、変な子とみられませんか?でも、それには「そっと・・、ホッコリ、その他・・」と、私たちの常識を覆す言説が並んで讃えられます😮 そしてお花を観賞される皇嗣家の皇族としての自然な身位への配慮、殿下、半歩下がる妃殿下、さらに下がる佳子さまを、佳子さまとの距離だって~💢ただ、この価値観の押しつけは、「夫婦は対等(実質賢い私が主導)、家族も対等(娘は父親と同じ天皇に)」という雅子さんの抜きがたい感覚・価値観によるものでしょう。雅子さんは、結婚以来ガンとしてその感覚、価値観を曲げなかったのは、「ため口をきかれた」と皇族の血を誇る寛仁親王の驚きからも分かります。その「軋轢が病を呼んだ」と強弁して、彼女は「好きな事だけをする権利」を守ったのです。でも、今は令和、すなわち令和=雅子流、彼女の思いのままの時代が来ましたね🙌 令和の天皇一家は「崇められる庶民」です。雅子さんは自分が庶民の姿のまま崇められるのが大好きなのです、傲慢な姿が露わになりました💥 矛盾に満ちた存在です❗ 取るだけの特権を取り、自分は庶民のままであることを許され、何をしても崇めよと権力を振りかざし、そのツケは皇嗣家に負わせています😡皇室の根が、彼女の乱れた歯でガリガリ囓られている気がします😣
長引きましたが、これだけ気分を害されては、あかり、やっていけません。もう駄文を読んで怒り心頭になるのは止めます。如意さんの伝えて下さることだけで十分です。その時だけ「怒り狂う」ことにします。
それにしても河西氏、今や学術会議連携委員ですって!上手く時流に乗ったものですねぇ😝
いわゆる掃除洗濯はなさらないでしょうが、今までのエピソードからもご自分でお出来になる事は、チャッチャッと済ませられるのでは?
しかし、午前中別のご公務、その後地方で一泊二日。
疲れますよ。もうそろそろ還暦を迎えられますもの。
雅子さまお一人ご公務は、英語のスピーチ映像のあのときだけで他は記憶にありませんね。
ご優秀なのにおかしいですね。
皇族が特権階級である事を昭和の時代は皆知っていて、共産主義者以外は別に疑問に思わなかったのに最近は皇族を自分と比較して攻撃する人が増えました。
政治が間違っていて経済が悪化しているからではないでしょうか?
日本税金増収額は過去最高らしいのに。
秋篠宮家はスケープゴート。
雅子さま、外務省のお父さまのもと娘時代はその特権を大いに受けてきました。
本人に自覚は無かったでしょう。
入内してから本物の特権階級に仲間入り。
こんな星の下に生まれた人っているんですね〜
全然気が付いていないようで凄いです。
河西も香山も活動家ですね。