後期高齢者初のドック入り。
昨年も受診していたのですが、受診後の昼食は「都合により提供できません」とのお達しで泣く泣くコンビニへ。
今年こそと期待していたのですが................
参考までに、一昨年までの受診ご褒美は
その器といい、副菜の数量といい、島食らしさの欠如といい、あきらかにクオリティダウンを指摘されても仕方がありませんよね。ごはんの量は増えたけど。
年寄りの楽しみを奪うな!!!
とブチ切れそうになりますがそこは品のある老人らしく振舞ってみせます。
10年前までは70キロを超えていた体重も20代の体重までシボられ、血圧・血糖値も許容範囲。その他は検査待ち。
唯一の心配は直近の記憶力ですが、これは測定されないのでオッケー。
このことに感謝して、来年も入院食ではなくドックランチを食べられるよう努める所存なのであります。
本日、同い年の火野正平氏が14日に亡くなっていたことを知りました。何の関係もない方ですが、ご冥福をお祈りします。