猛烈になりそうな台風15号も日本の東に去りそうだし、もう10月も中旬だし、今年はこれで店じまいですかね。
大迷惑な台風6号から、ほとんど接近なしで2ケ月近く経過し、庭の花木も順調に育っております。
過去には車に乗り入れられて散々な目にあっていた我がねぐら北西角の自称デルタガーデンも運転者から見えるぐらいの低木が育ち、ちょこっと手を入れてトピアリー風に刈り込んでおりまする。
テーマは「ぼーっと運転してんじゃねーよ」ミヤコバルトの黒い鳥キョエちゃん。
キョエちゃんの名前の由来は初代声優を演じた「いきものがかり」吉岡聖恵(きよえ)さんに因んだとみて間違いないそうです。
宮古島のカラスは、原生林がキビ畑に開墾されていく過程で少なくなったとされていて、我が家の周辺ではほとんど見ません。
しかし生息はしているようで、時々伊良部大橋が出来てから橋を渡ってくるカラスがいるらしいという噂です。
私はイソヒヨドリとの縄張り争いに敗れたとみているのですがあくまで妄想です。
とりあえずデルタガーデンの乗上げ被害がなくなったということをよしとしてこの秋を楽しむこととしよう。