むかしむかし、宮古がまだ島として未熟で平たい胸しかもっていなかった頃のお話。
神様が島に凸凹をつけようとモッコに二つの森を載せてやってきました。
のしのしとやってきて、とある二股のみちに差し掛かったところその二股に興奮した神様は石につまづきひっくり返ってしまいました。
さてここで聡明な皆様ならこう突っ込むでしょうなあ。
「(二股への突っ込みはおいといて)森を運べるような大きな神様がつまづく石はどれだけでかいんじゃ。もう山があるんとちがうのけ。たーけが」
それはおいといて
ひっくり返った拍子に二つの森は東の森と西の森に、モッコ棒は南の嶺になりました。
それが宮古島では観光バスがわざわざ停車するほど有名な「おっぱい山」でありんす。
それでは秀峰「おっぱい山」をとくとご覧あれ。
なお、手前右手は、地下ダム記念公園の一部であります。

しわのような段丘しかない宮古島でピラミッドのように突っ立つ二つの山
謎ですね奇怪ですね
なお、このお話は、地元の民話に基づいた与太話ですので決してお子様はまねをなさらないようお願いいたします。
ではまた
神様が島に凸凹をつけようとモッコに二つの森を載せてやってきました。
のしのしとやってきて、とある二股のみちに差し掛かったところその二股に興奮した神様は石につまづきひっくり返ってしまいました。
さてここで聡明な皆様ならこう突っ込むでしょうなあ。
「(二股への突っ込みはおいといて)森を運べるような大きな神様がつまづく石はどれだけでかいんじゃ。もう山があるんとちがうのけ。たーけが」
それはおいといて
ひっくり返った拍子に二つの森は東の森と西の森に、モッコ棒は南の嶺になりました。
それが宮古島では観光バスがわざわざ停車するほど有名な「おっぱい山」でありんす。
それでは秀峰「おっぱい山」をとくとご覧あれ。
なお、手前右手は、地下ダム記念公園の一部であります。

しわのような段丘しかない宮古島でピラミッドのように突っ立つ二つの山
謎ですね奇怪ですね
なお、このお話は、地元の民話に基づいた与太話ですので決してお子様はまねをなさらないようお願いいたします。
ではまた