現在外気温17℃。ぴしゃーぴし。
火曜日から22℃に回復して土曜日には25℃まで上昇。夏と冬を1週間に何度も経験できるしあわせよ。
亜熱帯の気候に慣れ切った肌は毛穴が開ききって寒さにはめっきり弱い。
特にオイリー肌族にとっては皮脂腺が大きく毛穴も大きいことから殊更こたえる。
で近所のキビ畑もこんなにうすら寒い光景となる。
台風の時には胸を張って耐えているサトウキビも今は身を寄せ合っているようにもみえる。
奥に見える背の高いキビは年明けの収穫を待っている状態で、手前の低い方は今年の夏に植えたもの。
今年は例年になく台風が少ない年でしたが、8月1日から5日までの宮古空港閉鎖の際には大きなダメージを受け、12月末にはこの寒さ。
ちなみに「ぴしゃーぴし」とはミャークフツで「めっちゃサブい」ってこと。
よい年をお迎えくだされ。