本日は全国的に暖かいようですが、ここも26℃の夏日。
だだっ広い公園では親子が二人占めで絆を深めております。
その隣のパイナガマビーチでは海に入る人こそいないものの、上半身を晒して日光浴の観光客や、ぼーーーっつと海を眺めているご婦人などのどかな午後であります。
さて、
現在世界を騒がせている新型コロナウイルス。宮古島へ今月寄港する予定のクルーズ船13便のうち11便はキャンセルが決定し、今後の予定は不明とのこと。
タクシーと観光バスが仕事を失いかけております。
MARSの影響で韓国に立ち寄ることを嫌った中国国民が、今度は自らの国の感染症で身動きがとれなくなるという皮肉。
観光立島がいかに危ういものかを身にしむべきですね。
次のさて、
本日の島内の日刊紙の記事。
よ~く読み比べてください。
上は某宮古S報、下が某宮古M日S聞。
事件発生時刻、事案、場所(市内というだけの一致点ですが)、関係者の構成、年齢、容疑者確保時刻が同じ事件なのに逮捕者と被害者が入れ替わっております。
どちらが真相でしょうか。
同じ警察発表を取り違えることがあり得るゆるーいこの島をかわゆく思っています。
私の身に降りかからない限りですけど。
あ~さてさて