今年初めて接近を試みた台風16号マラカス(フィリピンの命名で”強い”の意だそうですが名詞じゃなくてもよいのかしら)当初の宮古島ロックオンから西へ流れて石垣島、与那国島に目標を変え、暴風圏からも外れたようです。
ANAはすでに明日の14時まで宮古空港発着便の欠航を決めたようですが、もっと早く復活するかもしれません。
ちょっとがっかりしているかも。
港ではすべての船が陸揚げされロープで固定されています。
16時30分の平良港ですが、青空が見えています。時々突風が来ますが、港の埋め立て工事も休止、クルーズ船も寄港せず、急に静かな街に戻りました。
港から戻る途中、宮古島上陸者にはおなじみの「ぶんみゃぁ」のあったビルの解体が始まっているのを目撃しました。
突然の退去通告から移転して半年あまり。何ができるのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます