陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

2015 謹賀新年

2015-01-03 | 季節

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお付き合いください。

さてさて、秋田市内は積雪こそ天気予報の割りではなかったが、元旦から寒波で風強く寒い日が続いた。ここ数年はずっとこの調子で寒い正月が続いている。

元旦昼前後、例年通り近くの「三皇熊野神社」へ初もうで。世界の平和と家族の健康を祈願。交通安全の干支お守りを求めて帰宅。

2日、この日はアマチュア無線家にとって新年のご挨拶の日ともいえる「ニューイアーパーティー」。電波を通じて挨拶し合うのだが、私は昨年同様ワッチ(ヒアリング)するだけであった。設備の点検をしていなかったこともあるが、何か不完全な気持ちがあって、交信はしなかった。年々声を出している人の数が少なくなっている。            

連休はあっという間に過ぎてゆく。あと一日を残した今日、物置同然となっている空き部屋の片付けに取り組んでみた。なんとも情けないことだが、要不要の判断以前に「なんでこんな物を保管していたのか?」と思うものが結構ある。数年ごとに処分してきたはずだが(時には保管必要なものまで処分してしまったこと多々・・・)、その時々の判断と言おうか価値観と言おうか、自らの曖昧さに一人笑ってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲く・春

2014-04-29 | 季節

花咲く春。春、花咲く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水芭蕉咲きはじめる

2014-04-13 | 季節

 朝からおだやかな日。塀際にはクロッカスと水仙の花が咲きはじめ、カンゾウの若芽が土から背を伸ばし始めている。春を感じる情景だ。

 天気がいいので、県内では水芭蕉群生地で有名な仙北市の”刺巻湿原”へ向かってみた。まだ咲いていないのかもしれないと思っていたが、交通誘導員がいて地元観光協会の出店があって、水芭蕉を見ないうちにほっとした。 

 花も清流も静かな時間もよくて・・・語らない方がいいか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天、感じる春

2014-04-08 | 季節

4月に入って8日目。関東からは桜のニュース。この地はまだ当然ながら?つぼみ。しかしながら、スイセンのつぼみが膨らみ、いち早く一輪だけ咲いたところもある。毎年この時期が楽しい。

先月までは年度末で、企業と言わず役所と言わず予算必達とか、あるいは予算消化のむりくり発注と検収とか・・・に頭を悩ました方も多いかと。月が替わっただけで晴れて算盤を置き直したはいいけれど、基本的にそうそう変わるわけでもないから、気が重くなっている人もいるかもしれない。

帰り際、芽吹くにはまだまだ先と思えるヒマラヤスギの枝が、残照わずかに残る夕空に映えていた。夕空と言ってもすでに18時半になっていたのに、月が出ていたせいもあって結構明るかった。そんな季節にようやくたどり着いた、と思った。・・・目出度いのか・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅まきながら「謹賀新年」

2014-01-09 | 季節

遅くなりましたが、新年おめでとうございます。 

いろいろ出来事があっていろいろ時間が過ぎたせいか、年末年始の9日間にも及ぶ初の長期連休もあっという間に終わってしまった気がする。それからもう4日経過。こうして何気なく時間は刻まれてゆくんだなと感じ入る。

ちょっと振り返ってみたら、当ブログは2004年12月28日にスタートしていた。ということは10年目に突入したことになるわけで、この時間の刻みにも感慨深くなる。(どうしたもんかなぁ)

アクセスしてくれる方、読んでくれる方などナド皆様に御礼申し上げるとともに、今年も宜しくお願い申し上げます。出来れば一言で結構ですので、コメントを投稿していただければ尚サイワイ!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色 2

2013-11-09 | 季節

大館市比内大葛
 山あいの道路を進むと、田圃の端に豆柿の木が青空に映えていた。

北秋田市森吉阿仁前田の 「前田富士」
秋田県にある3箇所の富士の一つ。友人のYがその存在を語っていたのを思い出し、
帰路探してみた。

鹿角市 かづの銘酒㈱「千歳盛」
秋色後半の北秋田から鹿角巡りで気持ちはすっかり紅葉・・・いや、高揚。
花輪のショッピングセンターにあった懐かしい「千歳盛」を全部(10本)買い求めて帰宅。
さっそく痛飲!心地よく”紅葉”した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2013-11-03 | 季節

「抱返(だきがえり)渓谷」・・・山裾の紅葉は終わっていた

 

「法体(ほったい)の滝」からホテル「フォレスタ鳥海」へ向かう山道        

 

「フォレスタ鳥海」~「花立牧場」間にある橋の上から足下を望む

 

秋田市旭川ダム公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨と・・・この花の名は?・・・あっそうか!

2013-08-25 | 季節

「ゲリラ豪雨」がどうも今年の特徴だろうか。あちらこちら全国で発生している。地球温暖化の兆候だとも人間の傲慢さの結果だとも◎×▼評論家たちが騒ぐ。実際、因果関係がどうかはわからないが、なるほど、と思う。最近の雨の降り方は尋常ではない。遠くにどす黒い雨雲!なんて思っているとザンザカザブザブ土砂降りになって、慌てて家中の窓を閉めているうちに、あっという間に終わってしまう。

さてさて、休日のそんな出来事の最中、庭先に咲く紫色の花が眼についた。ここ数日で色濃くなってきたが、花の名前を思い出せない!!。あぁ、こうして齢を重ねていくんだな?と思いたくもないが、ちょっとばかり深刻になって思い出すことに注力。んん~、何だったっけ。

数年前にブログで取り上げたことに気付いて探したら、「ヤブ蘭」だとサ。そんな気がしていたんだ・・・(あはっ!)そうだったよね、そうだ。ヤブ蘭だよ。(何年見ているのかね?!)

処暑が過ぎ、もう虫の音が聞こえている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブカンゾウ

2013-07-20 | 季節

今年も家の前にカンゾウの花が咲き始めた。一昨年もこのブログで取り上げたが、正式名称がわからないままであった。ネットで検索した画像から判断するに、”八重”咲きであることから、我家のこの花は「ヤブカンゾウ」と決定!?。参考にさせてもらった「野の花散歩」には次のような記述があった。

「カンゾウ(萱草)の意味はこの美しい花を見ていると物も忘れると言う故事からの漢名で、忘れ草とも言う。
 万葉集に次の歌がある。 「忘れ草 我が下紐に 付けたれど しこのしこ草 言にしありけり」(あなたを忘れようと思って、下紐に忘れ草を付けたけれど、言葉通りの効果は無く、思いは募るばかりです)。
中国原産の史前帰化植物で日本中に広がり、今でも山菜として食べられている。 春の若芽や葉は和え物、お浸し、煮物になり、花は料理に添えられる。 平安時代に編集された 「和名抄」 に若葉を食べると美味しくて憂いを忘れると記されている。 根は乾燥して利尿剤の漢方薬になる。
古今集に 「忘れ草 種とらましを 逢うことの いとかたきものと知りせば」 とあるが、3倍体の為種子ができず、根茎で増えるユリ科の花である。」

  忘れ草 我が下紐に 付けたれど しこのしこ草 言にしありけり

なんとも切ない歌である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山と菜の花

2013-06-01 | 季節

 2週連続菜の花というのは自分でもちょっと変かな、とは思ったが、鳥海高原でも菜の花

祭り・・・とあっては、やはり見てみたい。

 こちらも現地へは迷い道?気味で、道順を問われたとしてもなかなか口では説明できな

い。案内表示も近くに行ってから小ぶりに地味に貼り付けてあるので、近辺へ行ったこと

がない人は辛いところがある。

 とはいえ、実行委員と秋田県立大学生のボランティアの方々が駐車場の案内からイベ

ント紹介など、明るい対応に心和む。思わずご苦労さん!と声をかけたほど。

 菜の花の植生面積は先週行った大仙市協和よりは広い。最終的な利用も双方異なって

いて、協和は食用油、こちらはトラクターなどエンジンの燃料(まぁ、双方とも”内燃機関”

で使用するには違いないか)。

 残雪模様が美しい鳥海山をバックに咲き誇る菜の花の構図は、案外難しい。バカチョン

カメラでそれなりに我流で何枚か撮ったが、結局何も考えないでパシャッ!!と撮った方

が無難で?よい結果であった。

 天候に恵まれて、のんびりと鳥海高原をあちらこちら移動しながら春を満喫。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花咲き誇る

2013-05-26 | 季節

 数日前に地元紙に載っていた広大な菜の花畑・・・あれはどこであったか。

出かけた先でふと思い出して、うろ覚えの住所をナビに設定し向かった。

隣りの市だから土地勘も無く不案内だが、幸い、簡易案内表示が出ていた

のでたどり着くことが出来た。

 なんと!!これまで見たことのある菜の花畑の中では一番の広さ。添付

した画像の手前、つまり、撮影した私の背中にも広大な黄色が広がっている

凄さナノデアル。地元紙の記事によると、

①広さは約14㌶ 

②元は牧場であった 

③地元の農事法人組合が2年前から土地の改良作業をして昨年9月に種を

  まいた  

④菜種は収穫後菜種油として市内の道の駅などで販売する予定

だという。

 地域活性化へと結びつくことを切に願うものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春来たかな?

2013-03-26 | 季節

あの豪雪期が嘘のような感じでだんだん春の兆し。
帰路、西の海沿いの空が明るく雲間が綺麗なので遠回りしてみた。河川敷も橋も空も思い入れのせいかみんな春に見える。こんな色の空と雲模様はやはり春の兆しそのものなんだナ。
関東以南、例年にない速さの桜開花ニュースが報じられているが、東北は例年どおりらしい。それはそれでいい。しっかり季節は巡って来るから、あんなに風雪に難儀したのだから春の美しさが倍になる。ありがたさが分かる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波到来~ってかぁ?

2013-01-26 | 季節

数日前は青空で久々の開放感をもったものだが、

そうそう簡単な今冬でないことは承知のすけ!こちとら覚悟は出来てらぁぃ。

今日は朝から井上陽水の歌ではないが♪氷・こおり・コオリの世界~♪。

テレビのニュースの時間になると稚内の映像の次に秋田の映像だよ。

すごいね!!こんな時でもないと秋田は全国版で中継されない・・・・かぁ・・・。

冬は冬で感じる楽しさとか美しさとか感情豊な気持ちが育まれる環境なんだがね。

 

※画像は今週晴天時に撮影した近隣商店屋根の巨大氷柱(つらら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪!これはもう行政頼み

2013-01-12 | 季節

雪降り積む。
時を刻むことにあわせるように、止むことなく降り積む。
今日は朝・昼・夕方の三回、雪寄せするがあまりの降雪量に不安さえ抱いた。
3年連続のドカ雪だが、こんなに降るのはもしかして新記録かもしれない。
我家は落雪タイプの急勾配屋根だからどんどん雪が落ちるので、
積雪による家屋崩壊の心配はない反面、狭い敷地内で除雪する必要が出て辛い。
雪寄せは辛いが日ごろの運動不足解消の機会・・・・と頭で考えてはいるものの
身体の理解力との差は大きい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2013

2013-01-02 | 季節

2013年の年明けは凍りついて、今日は雨まじりの天候。

1月2日は箱根駅伝を見ながらアマチュア無線の交信・・・
18年間、正月はこのスタイルで通してきたが、今年は聞くだけでまだ声を出していない。
聞いている限りでは、毎年参加する局長さんの数は減少しており、淋しい限り。
かく言う私も声を出すのはこの正月の行事の時だけだから、
一丁前のことは言えないが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする