植栽されていたものですが、平地にあるよく見るアザミ類とはまた違った雰囲気があります。茎の太さと総苞片の幅広さ、暗紫赤色の総苞片が特徴的です。
(撮影日 2019/10/31)
植栽されていたものですが、平地にあるよく見るアザミ類とはまた違った雰囲気があります。茎の太さと総苞片の幅広さ、暗紫赤色の総苞片が特徴的です。
(撮影日 2019/10/31)
もう終わったと思っていましたが、まだ咲いていました。山地の河原や荒地、亜高山に生育するようなので、寒さには結構強いのかもしれません。
(撮影日 2019/10/31)
白馬八方尾根の北尾根高原から見た白馬三山です。山の稜線にうっすらと新雪が積もっていました。
☟青空に毛羽立った筆でサッサッと描いたような雲です。
☟山の下に見えた紅葉を入れてみました。
☟白馬鑓ヶ岳
☟杓子岳
☟白馬岳
☟白馬鑓ヶ岳の左側と天狗山荘へと向かう稜線ににうっすらと新雪が見えます。
☟杓子岳とコハウチワカエデの紅葉です。
(撮影日 2019/10/31)