「だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。」第二コリント4:16
私たちの家庭も仕事も健康も時と共に変わって、失われます。ですから、そのような外側の境遇を拠り所にしている限り、私たち自身が崩れてしまいます。外部の状態が失われても、“内なる人”は神様から命が与えられ、力に溢れます。その命はキリストの言葉を通して日々新しく満たされるのです。内なる人が弱ると致命傷ですから、常にチェックしておきましょう。(KE)
宇治市 平等院通り
今日の10時半頃、何処かへ行かへんか?息子がやって来た。こんなお日さんピカピカ
じゃ撮影時間はとっくに過ぎている。南大阪へ釣り?そんなの遠い!兎に角お茶でも
と宇治へ。といっても車で10分。小学校の孫と3人です。夫は庭奉仕で留守。
孫の好きなカフエがあるらしい。平等院通りにあって私はまだ入った事のない店。
観光客は多くなりました。こんな良いお日和では誰でも出たくなるでしょう。
ケーキに飲み物。美味しいけど高いと思う。観光地ですからね。次に平等院東の
私の好きなお店で昼食。にしん茶そばが美味しい。孫の腕相撲も強くなりました。
その変わり息子は40肩らしい。年だな。私はもっと年!いやだ、いやだ。と言って
も仕方ない。今あるは神の恵みです。短い時間ですが、孫が楽しかった、と言って
いたので、幸いな時でした。人生山あり谷あり。