随分前に買って空焼きもしてたのに放置状態だったメッシュ型を始めて使ってみました。
型についてたレシピ通りだとちょっと固めの生地(水分量約55%)?
一次発酵の時 濡れ布巾をボウルにかぶせておくのを忘れてしまってさらに生地が乾いちゃった(^_^;)
とりあえず抹茶生地とプレーン生地の割合は4:6で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/342f4825c10e27ed11b0d31c303d9072.jpg)
鹿の子大納言を乗せてぐるぐるぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/1e7dd61f05cc7e6fec1923c654f250f8.jpg)
二次発酵は37度40分とりましたが 足りなかった・・・・il||li _| ̄|○ il||l
オーブンに入れたら窯伸びしてちょうどいい感じになるかな?と思ったんですけど全然ダメ。
メッシュパン初焼きは失敗でした。
と思ったんですけどなんかめっちゃ美味しいんですけど??(←自画自賛)
表面部分の香ばしさが最高!
食パンよりもクラストが薄くて 食感軽し!!
クラムもふっわふわ。
型の表面全体に穴が空いてる分火通りがよくてこんな感じの焼き上がりになるのでしょうか?
ただ単に丸い形になるだけじゃーーん!と思い込んでましたよ~(^_^;)
型についてたレシピ通りだとちょっと固めの生地(水分量約55%)?
一次発酵の時 濡れ布巾をボウルにかぶせておくのを忘れてしまってさらに生地が乾いちゃった(^_^;)
とりあえず抹茶生地とプレーン生地の割合は4:6で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/342f4825c10e27ed11b0d31c303d9072.jpg)
鹿の子大納言を乗せてぐるぐるぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/1e7dd61f05cc7e6fec1923c654f250f8.jpg)
二次発酵は37度40分とりましたが 足りなかった・・・・il||li _| ̄|○ il||l
オーブンに入れたら窯伸びしてちょうどいい感じになるかな?と思ったんですけど全然ダメ。
メッシュパン初焼きは失敗でした。
と思ったんですけどなんかめっちゃ美味しいんですけど??(←自画自賛)
表面部分の香ばしさが最高!
食パンよりもクラストが薄くて 食感軽し!!
クラムもふっわふわ。
型の表面全体に穴が空いてる分火通りがよくてこんな感じの焼き上がりになるのでしょうか?
ただ単に丸い形になるだけじゃーーん!と思い込んでましたよ~(^_^;)