我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

真実を 極めれば、いにしえよりの古道に至る

2010年03月08日 | 日記

2010 03 08 真実を 極めれば、【我が郷】

 映像・検索

  最初に ポチっ とお願いします。m(_ _)m

 

記事のご案内  食文化 美味しそうが一番   記事総覧    免責事項 
                       美術 及び その他芸術    課題ごと 一覧・目録  記事紹介

 

 

青春時代


俺の可愛いミヨちゃんは

色が白くて、純粋 日本人だが バタ臭い風貌の 美人さん

幼なじみの 向かいの 家の娘で

オムツの頃から 知っている。

それが 高校帰りのバスを 降りるとき

昇降口に 立った姿が、乙女の美しさに

はっとさせられたもの


その少女もいまは孫が出来たとか……。

 

 

                                                    
http://www.flickr.com/photos/70323761@N00/521341914

普天間抜きに他の合意困難 米CSIS所長に聞く
     ( ▲クリックすれば、記事が覧られます。)

 

 

              人気ブログランキングに参加しました。 
                クリックすると投票されます。
                 人気ブログランキングへ   人気ブログランキングへ
                  励みになるのでお越しいただいたときは
                  クリックしてもらえるとうれしいです。m(_ _)m

 

人気ブログランキング
2010年03月08日   今朝までに36名様のランキング・クリックを頂きました。まことに有り難く、感謝申し上げます。1クリックして頂きますと、政治部門で7ポイント、芸術部門で2ポイント、医療部門で1ポイント加算されます。1日に1回のクリックが有効となります。なにとぞ 人気ブログランキングへ←クリック を宜しくお願い申し上げます。

政治部門では週間IN259  週間 OUT245  月刊IN259 で162位でした。http://blog.with2.net/ranking.php?cid=1510&p=3

 
http://3.bp.blogspot.com/_-H-t-Wz1VNU/SZ-tmx96S-I/AAAAAAAACXM/UvCxOI099kY/s1600-h/01Ingres_TheGoldenAge_96.jpg

 民主党は安保条約、制動のブレーキシュー、壊れるまで使えばよい。

ずるい鳩山由紀夫にしてみれば、これが最上の策なのかも知れぬ。日米同盟を破壊する2つの最悪シナリオ はグアム移転のための予算をアメリカ議会が打ち切ること。もうひとつは、今年11月の沖縄県知事選挙で基地反対派が勝利すること。
ISCS(米戦略国際問題研究所)のマイケル・グリーン氏は、最悪のふたつのシナリオが、アメリカの弱点・局所と泣いていたのか。ならば普天間問題の 実質棚上げが、着弾点なのだろう。クラシカルな ガラクタ兵装の日本軍の展開は、予兆をかすかに示しているのか。夏までに決着などあるはずもなく、基地反対派の当選は想定される。そのうえ知事まで取られれば、グリーン氏の悪夢は現実となる。



http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=BrakeShoe

日本の雨の犬マスコミがどれほど、雨のヤクザ軍産様大事と事大しても、アメリカは民主主義の国。地獄の狗が すべてを仕切ってい るわけでもない。仕切られたのは馬鹿な、ずぶ濡れ犬の 在日マスコミ。構造改革・リストラに乗って宣伝しまくりのその結果、経費削減、キャッシュ・フローの確保が大事となりました。その、おかげで、大企業も経費節減。宣伝広告費まで ケチられてしまった。トヨタや日産の コマーシャルは激減した。家電の宣伝も 昔ほどではない。テメエの首を 絞めるとは このことで、小泉に椅子を 蹴飛ばされ、足は宙ぶらりん。アメ保とパチンコに両手を縛られて、いまはネットに 足を引っ張られている。早晩おダブツであろう。

アメリカは軍事に 余計なカネはかけられない。ユダヤの米マスコミがどのように宣伝しようが、アメリカ国民は知っている。 米国民の約9割が「政府崩壊」との見解 世論調査 このようにCNNまでもが、アメリカ政府が壊れたことを報道しなければならない事態に 陥ってしまっているのが、アメリカの現状なのだ。

ここで 避けなければならないことは、『正面切ったアメリカとの対決』でではあろう。その点鳩山政権が、堂々と『アメリカ海兵隊は自国にお帰り下さい。』とは言えない。いえばアメリカは引くだろう。撤収はするが、フィリピンのゲリラ戦が 示唆するように、新たな日本国内争乱を 仕掛けてくるだろう。オームの地下鉄サリン事件の悪夢が再現されるのおそれもなくはない。

このような後方・銃後、市民生活の攪乱が彼らの十八番である。

今回の「ノリ塩事件」で一般国民の眼にも 明らかになったことは、警察やマスコミの中には、犯罪集団とズブズブの ネズミが たくさん 巣くっている。日本の法の城壁に、間諜が 間隙を穿ち、法治の壁を 突き崩している。この事である。その腐逐菌の動静は モニターされている。みんな挙げてしまえば、わがさとのお里が知れてしまう。それで 政・官・財の男娼や女娼は、おどおどと 泳がされて はいる。

日本方面、野戦軍司令官の(こいつらのアタマノ中は、マンガ) 小沢一郎は、『汚沢』というリッパ?な、称号・ラベルも出来上がった。

 


 

 黄金時代とは 観念の内に 美化されたもので、現実には けっして存在しない。

観念が概念をえて、絵画や音楽の形式を獲たとき、其処に古典的おもむき が出現する。写真技術や 映画とか テレビの出現は、イデアの描出において、趣は ずいぶんと 変化してきた。しかし、其所にあるべきは、美的観念であるべきで、現実の物象の 単なる認識や 写し取りでは あるはずもない。現実の猥雑さを疎外し、倫理の神なる恩寵を 得てこそ、芸術となりうる。

権力や最高の富を えたものは、それを追い求めて、美の精華を生み出してきた。ミロのヴィーナス像を 造らせたのは 誰かは判らぬ。彼女を女神と定めたのは 積年の時代の 眼力がそうさせた。神殿巫女の猥雑さを昇華して、ウェヌスと祀られたごとくに、現代日本の、女性タレントのことをおもえば、位相は様々、八百万とはまさにこのこと。時代の波の押し波、引き波に揺られて、浜の真砂に磨かれてこそ。日本の美術・芸術も、絶対的フォルムの究明などは没却されてしまったのか。個性がなければ、売れぬ世なれど 個の美を極めればそこには典型が発現する。

人気ブログランキングへ

政治とて同じこと、政治タレントの演じるイメージの実存を 幼な心のままに信じるのか、それともその演技力の描ききった幻想を愛でるのか。

芸術や神話や、聖書とかの、イマジネーションの空間にこそ、黄金時代は輝いている。政治利権におどる 背信の徒たちは、いつまで拙き 口舌をふるうのか。

フランス革命の 挫折を 眺めたアングルは、鉄の時代も描いて見せた。

現在の日本は、一目には 壊れやすそうに 見える、セラミックの時代なのか。

 

 人気ブログランキングへ  ←ポチッとナ。

アクセスの記録 2010.03.07(日)    1188  PV    337  IP    2620 位  /  1376503ブログ

 

わが郷の顔 2010年 03月【我が郷の顔】 わが郷の顔  201003 その他

 

 

わたしの里 美術館マニエリスムイタリアの画家
わたしの里 美術館  わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする