記事のご案内 普天間基地問題 記事総覧 免責事項
島諸(島嶼)防衛 課題ごと 一覧・目録 記事紹介 アメリカ
美術 及び その他芸術 医療と健康管理
← クリックを お願いします。=>ランキングを見る
http://photozou.jp/photo/photo_only/108484/34153170?size=450
トラクターとは便利なもので、見る間に土地を耕してゆく。
草野心平の蛙の詩を読んでいたら、耕耘機の爪の痛さが、脳裏を襲った。
『第百階級』 (冒頭部分)
草野心平/昭和3・11
秋の夜の会話
さむいね
ああさむいね
虫がないてるね
ああ虫がないてるね
もうすぐ土の中だね
土の中はいやだね
痩せたね
君もずゐぶん痩せたね
どこがこんなに切ないんだらうね
腹だらうかね
腹とつたら死ぬだらうね
死にたくはないね
さむいね
ああ虫がないてるね
せっかく寒い冬を越しても、ロータリーされて、昇天してしまうカエルもいるのだろうか。
サンマも喰ったし、まぐろも食べた。殺生は避けられぬ、手を合わせるほかない。
http://photozou.jp/photo/photo_only/256621/24050464?size=450
アクセスの多かった、お勧めの記事です
恒星間飛行 9.11を乗り越える、日本の牽引力は
アンドリュー・ワイエス アメリカの画家で一番
曾祖父の青年もしくは壮年時代 がんの実相
島諸(島嶼)防衛 日本の経済水域は世界6位の広さ
空自基地と米軍港を造成地に併設 普天間移設で政府検討 【共同通信】
普天間基地の全国行脚の今度のお宿は、うるま市のホワイトビーチだそうな
カエルの身分でもあるまいし、米戦略国際問題研究所(CSIS)が第一階級で、鳩山首相は第二、第三でもない、属州の酋長にすぎぬのか。やはり、政治家は政治家でしかない。軍人とはちがう。生きて 踊らねばならぬ。針の筵の上でも、宇宙人ならば 痛くも かゆくもない。おおきなギョロメで あたりを窺って、モズでも 来ようものならば、オシッコを ぴゅっとして、ピョーンと逃げちゃう。マイケル・グリーン (米戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長)
http://blog.zaq.ne.jp/CBUT/archive/200412/1
第1階級に属するものは、フランス革命前は貴族階級で、現代の米欧世界では 金融のオーナーや王族。日本の場合は、貴族は 廃絶させられて、全部が平民となった。第3の市民階層と 第4のプロレタリアートである。この労働者階級という呼称が 泣かせる言い方で、派遣や 契約の パート労働者は、200年まえの 境遇に限りなく近づきつつある。
我が郷の若い者に聞けば、身分の固定化もすすんで、ほんとうに 階級社会が 実現化しているのが 実感だそうな。いつの時代でも階層や、階級間の移動は 努力をすれば 出来るもの。出世しようと 思ったら歯を食いしばって 頑張れば なんとかなるもの。しかし、親などが 豊 かならば、ぬるま湯で 出るには 出られぬ、言い訳である。
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s63/s630101.html
もう 昔になってしまったが、沖縄返還闘争の当時は、連日のように街頭行動が、渦巻いていた。ジクザグ・デモで環状線をストップさせれば、新聞やテレビも報ずるしかなかった。暴力学生、過激派と罵られても、全国 そして全世界に アッピールするには 最良の手段とおもわれた。いまのネット情報も、便利ではあるが、インパクトが少ない。それだけ 日本が 大人になったということか。
ノーベル平和賞を貰いつつ、アフガニスタン侵略の 正統性を説く オバマ米大統領。それと、普天間基地の 全国行脚の 鳩山由紀夫 添乗員と どちらが、リッパなのだろう。それもこれも、彼らにしてみれば、民度が低いから こうなるとでも、そのような 心の中の 目線があるのだろうか。
http://www.yakusourabo.info/yomoginorekisi/
↑↑さいごまで読んで頂きありがとうございます。はげみになりますので クリックを お願いします。
=> ランキングを見る
アクセスの記録 2010.03.13(土) 1305 PV 445 IP 1446 位 / 1379162ブログ