goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌いかが?

今日一日どんなあなたでいましたか

夢ならいいのにね

2010-05-26 17:30:00 | Weblog


深夜に電話が入る  電話番号は姉の家から・・・ 何かあったのか?
不安が過りながら受話器を取った  「もしもし・・・」 姉の声だ
「〇〇さんから、お手紙が届いたのよ」 姉は穏やかに嬉しそうに話す

口蹄疫に感染はしていないものの、毎日涙に暮れて過ごしているのだ
そんな中に、ある方からのお心遣いが寄せられて「一筋の光明を見た
気がしたわ 応援してくださる方がいらっしゃるのね~」と姉は言った



姉はインターネットはやらない  だから、ブログのことは何も知らない
日本各地の皆さんから、私の所にも励ましや応援のコメントが、沢山
寄せられていると伝えると、またまた「嬉しい」と感嘆の声をあげた  

「まだ夢ならいいなぁ~って思ちょるとよ」 声が沈むのが分かった
「でもね、お菓子食べて元気出しなさいって〇〇さんが贈ってくれたと-」



〇〇さんとはメモリアルの記事の中に出て来る、任命隊長さんのこと
姉はこの任命話にも「有難いね~」と、豪く感銘を受けておりました  
「萎んでいた気持ちが、少し前向きになった気がしちょるよ」  凄い! 

現地には、全国からの義援金や援助物資が、たくさん寄せられている
から、今は終息に向けて頑張る様に言うと、ありがとうの声が弾んでた
今度は、皆さんから戴いた声を全部残らず印刷して、送ってあげようね



姉の家で飼われている牛たちは、本日ワクチンが接種されると言う
「家の牛を埋める場所は決まっているんだけどね」 耳を疑った
そうか そうだったね  いずれは殺処分されて、埋葬されるんだった

まだ感染はしていないのに、これから殺処分への道を辿る悲しい事実
どうにかならないものか・・・  いまだに元気な牛たちに罪はない・・・
「7メートル掘るんだって~」 牛フンも全て穴の中に埋めて封印らしい



それから、ずっと気になっていた、家に帰れない甥っ子のその後を聞いた 
16日経った今でも、まだ埋却処理が終わらず、毎日へとへとになって
作業に従事しているのだが…「不安で堪らない」と漏らしていると言う

どうか、一日も早く終息します様に~ いつもいつもそう祈っています

最後になりましたが~ まさちゃん どうも、ありがとうございました 
姉からの伝言です「落ち着いたら必ず手紙を書きますね」だそうです

激励のコメントを戴いた皆様~ 義援金にもご協力下さった皆様~
本当に本当にありがとうございます  

今日はしっかりと、ワクチンを受け入れる心積もりが出来ていたと思います
・・・でも、やっぱり泣いたんだろうな-  牛は暴れなかっただろうか? 
そればかりが気に掛かります   



宮崎県知事・東国原英夫氏のブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/

宮崎県共同募金会
宮崎県口蹄疫被害義援金受付(自治体・共同募金会:5/14~7/30 )
http://www.rescuenow.net/2010/05/517730.html

尾鈴農協(JA尾鈴)口蹄疫への寄付金を募っています
 http://osuzu.ja-miyazaki.jp/

ムッチー牧場さんのブログ
http://green.ap.teacup.com/mutuo/

都農ワイナリーさんのブログ
小畑 暁・赤尾誠二の 挑戦!ブドウ栽培とワイン醸造

宮崎が大好きなカコさんのブログ
日南娘(ひなむすめ) 

宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/ 

宮崎をみんなのでつつもう。
リンクバナー1