goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌いかが?

今日一日どんなあなたでいましたか

真夜中にコソコソと・・・

2008-05-25 02:15:46 | Weblog
『誰だぁ~こんな夜中に何やってるんだぁ!』
そうやって怒る人もいない、私だけの時間です。

相棒は、土曜日のお昼からいません。
今日のお出掛けは、山登りではなくてお仲間と小旅行です。

行き先は、福岡~佐賀 
今頃は博多の中州あたりで、鼻の下伸ばしながら闊歩しているはず

に溺れるほどの、度胸も予算も無し。
せいぜい十八番を何曲か、、、い~っぱい歌ってくるはず。

女房の目の届かない場所で、何があったってすぐに分かっちまう。
誘導尋問により、小出しにポロリと口から零れ落ちるのです
なかなか嘘の下手な~~~嘘の付けない相坊さんなのでありますのよ。

お土産はいらないからと、念を押しておいた。
もしかしたら、明太子だけは買ってくるかもね~

今日は雨になりました  

2008-05-24 16:43:43 | Weblog

カルミアが咲きました。

私的には、どうしてもこの花の蕾が、明治製菓の「アポロ」に
見えてしょうがないのであります。

可愛くて~美味しそうで、あぁ<<<複雑>>>なり
でもこの木、何年経っても一向に大きくならない。

何故なのだ?
ただ単に、手入れが悪いからなのだと、妙に納得。

まだしばらくは、咲いていてくれそうですね。

ゴデチアが咲きました

2008-05-24 09:29:34 | Weblog
種から育てた《ゴデチア》の蕾が、漸くひらき始め
ほら~こんなに綺麗に咲いてくれました。

まだかまだかと待つ私の小言を、ゴデチアの花は
ゲンナリしながら聴いていた事でしょう。

咲いてくれてありがとう
園芸店の店先で、綺麗に咲く鉢植えのゴデチアを見ては
いつもため息だっただけに、嬉しいです。


         葉っぱが枯れている、、、そこは愛嬌よ

悲しい~。゜(゜´Д`゜)゜。

2008-05-23 22:41:42 | Weblog
み・みんな~消えたぁ!
ウトウトしていたら、さっきの「悲話をひとつ」が消えちまった。

みんなのコメントもろとも、、、泡と消えてしまったぁ~
せっかくのコメントだったのに、ごめんなさいね。

絵文字が絵文字にならなかったから、慌ててやり直そうとして
記事一覧とコメント管理を、間違えて削除してしまったんだわ。

有りえないドジに撃沈~~~~~!


  悲話とは~携帯の料金を払い損ねた母が
         「携帯が、息絶えて使えない」
         可愛い姫のひと言で、慌てて
         コンビニへ支払いに行くという
         物語でございました。。。のよ
                 
           =号泣=    

静まれ~

2008-05-22 19:13:43 | Weblog

噂の相棒は・・・言っておくが映画の【相棒】では無い。
念の為の前置きですみませんね   

我が愛する夫のお話。
さっきまで傍にいて「なんか食わせろ」とうるさい事

その相棒さん。
これがまた“くしゃみ”の連発なら、誰にも負けない特技を持つ男

一度や二度では絶~~~対に治まらない。
言わば『ハクション大魔王』が尻尾巻いて飛んで帰りそうなほど
終わりを知らないときたもんだ。

仕事中に発作(~と言いたくなる)が始まると、私はドキリとする。
「ちょっとーもう少し静かにやっとくれ~」

【ハ~ック!ショ~ン】と思いっきりの良いこと。
きっとお隣りの野菜の直売場では、びっくらこいているはず。

家の中でこの発作?が始まると、気忙しい!!と私から叱られるが
地球のど真ん中で、気持ち良いことだろうよ。

いつまで経ってもやっていると疲れるのではなかろうか?
気の毒だと思う事も、た~まにあるが治しようが無いですわ。

これがまた~姫がその遺伝子を受け継いだ。
その「クシャミ姫」は、父のクシャミがうるさいと言う。

確かに声がデカイ分、公害だ!

これから何百回聴かせてくれるのだろうか・・・クシャミの独唱
それでも、私の大好きな旦那さんなのでごじゃりまするのよ。

どしてなんだぁ~

2008-05-21 19:18:14 | Weblog
         【オムレツ山にチョロリと植物が見えますか?】


夕暮れ迫る都城です。

高速道路の向こうの北の空に、パラグライダーが飛んでいた。
気球なら見慣れた光景だが、パラグライダーとはまた珍しい。

「スクープだ!!」 カメラを片手に飛び出した。
今の時間だと・・・霧島連山が夕日に映えて綺麗だろうな?

赤い傘を(専門用語は知らん)大きく広げて、グウォーンと舞い上がる。
さぁ~これでいいかな? ん? ん・・・・???

ズームはどうやってするんだよー!
一眼レフではないので、ちっこーーーーーーーーーーい物体が見える。

ギヤァ~~~~これでは何も撮れない。
その間に、肝心のパラグライダーは、ずーっと向うに消えて行った。

なぁ~んてこったぁ~。 
まだまだ勉強不足だと悟りましたとさ。 あぁ~ぁぁぁ 


    

(*´∀`*)

2008-05-20 18:12:25 | Weblog
今日は良いことありました。
なんと新しいお友達が増えたんですね!!!

その名は“ちっちママ”さんです。
どうぞよろしくお願いしますね。

宮崎は今日も晴れ 一日中忙しく?弾けていました。
集金に出掛けた私は、チョイと方向音痴になっちまいましてね。
思考回路をやっとこさで元に戻し、頑張りましたとさ。

                  
                        

話し変わります
今朝方聞いた話が気になって、何か変でしたわ。
隣りの班に住むYさんが、脳梗塞で倒れて救急車で運ばれたらしい。

郵便局に勤められていた方で、お年は47歳・・・私の弟と同じ歳?
近所の人がお見舞いに行こうにも、面会謝絶だとか。

何ということか
決して他人事じゃないだけに、一日も早い回復を~と願っております。

地区の行事など積極的に参加されて、みんなから慕われていたYさん。
見守る奥さんや子供たちの為にも、頑張れ~!

相棒に「焼酎飲み過ぎるなよ!」と釘を指す。血圧も測ってよ。
気分が悪い時は、すぐに病院へGoーーーーー

クヨクヨしたって始まらない元気だそうっと

どうした・・・私!

2008-05-19 18:43:31 | Weblog
さぁ~月曜日だ。
気持ちを切り替えて、仕事に遊びに燃えるんだぁ~!

その前に朝シャン
どうもこうも、まずは気分が乗らないとね

ブクブクアワアワ   ん~~~いい気持ち
今日も朝から絶好調 

さぁ~仕上げだ ぶぉマイナスイオンドライと来たもんだ
鏡を見ながら、こりゃまたご機嫌なpukupukuさんなのでありました。

が、がぁ、、、なんか違う 違うとよ・・・
いつになく髪全体が、こうなんて言うのかな????
betathukuのよ!





コンディショナーつけたまま洗顔してて、その後お湯で流しもせずに
人間メークに没頭

そのまま、、、ドライヤー掛けてたのだわ。
これじゃいつまで経ってもベタベタの筈グワン

もうほとんど乾き切っていたのに、お湯で流して髪がビショビショ
また改めてドライヤー掛けてハイ完了。

まねけんな こげなこっも あらい (たまにはこういう事もあるさ)
休み明けにチョイと惚けていた私に【拍手

あ~ぁ げんねっちゃ(あ~恥かしい) 

究極の朝ごはん

2008-05-18 12:02:18 | Weblog
あくまきを一本食べました。

もち米を竹の皮に包んで、木の灰のアクで湯がく?蒸す?
この土地に暮らし始めた時に、初めて知りました。

今朝はこれを丸まる一本~~~腹持ちが良すぎます。(欲張った)
毎年今の時期に、ここら辺りでは竹の皮(孟宗竹)と木灰が
スーパーや商店の店頭にお目見えし、各家庭で作ります。

保存が利くので、小腹が空いた時などに重宝します。
砂糖醤油や、黄な粉などつけて食べているようです。

私は近所の、昭和の香りが残る商店で出来上がりを買って来ました。
ウップ 今はもう何も食べられません!


     綺麗な青空です

みんな出かけて誰もいません。。。そうです。。。自由です。。。
昨日、花壇の手入れをしたら疲れたので、今日はのんびりしています。

「山に一緒に行こうよ」相棒に誘われたけど、即却下!
仕方なくひとりで出掛けて行きました。 今日は近場のようです。

いつものんびりしているのに、今日は特別に優雅な私時間です。
だって~、誰の世話もしなくて良いなんて、滅多に無いことですもん。

それにしても良いお天気ですこと  洗濯は? あっ

ご満悦

2008-05-17 11:34:27 | Weblog
今しがた庭の芝刈りを終えた、我が家の相棒殿。
桜の木陰に佇んでいるところを・・・ハイパチリ

個人情報保護法に基づき、チョイとモザイクが
命に代えても、彼はこの芝を守り抜くのでありましょうな!

年がら年中お手入れを怠りませんもの。
喧嘩をした時の私の捨て台詞は庭に除草剤をまくよ

薬の調合さえも分からないと言うのに、無謀な負け犬の遠吠え負け豚
そんな私を、相棒はちっとも取り合ってはくれませなんだ

芝刈り機を買う時は、【買って~攻撃】で私を拝み倒しながら
ホームセンターに引っ張って連れて行ったあの日。

そこで眼にしたのは、アメリカ製の豪華版!
最初に買った安物の芝刈り機は、すぐに刃がボロボロ

躊躇している私に【ね~お願い、買っていいやろ?】しつこく迫った。
そのお気に入りに買い換えてからは、一度もトラブルがない。

良かったのか悪かったのか、ここ10年来芝と戯れる相棒
グリーンの中では、しばし憩えているようであります。