夫の三回忌、無事終了
大寒波だの大雪だのとニュースで流れ
もう数日前から・・・気が気じゃない
電車で行けばいいんだけど、荷物が沢山ある
大雪だと幹線道路に出るまで、ノーマルタイヤで走れるか
万が一の時を考え、『タクシーゴー』のアプリをダウンロード
キャンセルするのも、私が行かないのも
結果
何事も無く、全員無事到着
あ~良かったよ~
読経の前に仏壇中央を見ていたら
あ~~お位牌忘れてる~~
でもプリントアウトされた戒名が貼られてました
もう・・・なんか忘れるよねぇ
焼香する段になり、みんなの後ろ姿を見ていたら
なぜか、涙が止まらなくなり
終了後、中2のNNが
「どうしたの?お線香の煙が目に染みたんじゃないの?」
そうかなぁ
お斎の前の挨拶でも話し始めたら・・・
なので
NNのコメントは使わせていただきました
今までは、リビングに大きい遺影を置いていたけど
それは3回忌までと決めていたので
小さい写真に変更
これもその内慣れるでしょう
寒くなり、夫のモコモコ上着(ユニクロ)を着ている
大きいので、楽ちん
生きている時は夫の洋服を着るなんて絶対しなかったけど
先日のゴルフで
定年退職し、たまにしか来ないキャディさんと会った
waiwaiさん、いつもパパと来てるのに、今日はパパはお留守番?
(私はパパとは呼ばないけど)
夫は2年前に亡くなったのよ
え~知らなかった ショック~ 優しいパパだったわよね
(パパじゃないけど)
こんな事でも、夫の事を覚えていてくれて嬉しい
寂しいけど、悲しくはない そんな毎日
それだけ遊びまわって、どの口で言ってるんだ
夫の意見が聞こえそう