=4日目=
寝るのも早いから、早くに目が冷めちゃう・・・健康的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/ba31e2d2f04522020e6f459d52f5533c.jpg)
残念、朝日はカラぶり
でも左を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/d2d0b4eb2ff276f6bd1db6a95d651de2.jpg)
9:00出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日もカッパドキア観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/53/690fef7593eb4bd3e0196f404392a375.jpg)
奇岩群もちょっと飽きてきた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/bee3991a16e14e9f1681043ab8a537bc.jpg)
土産物屋でキラキラのついた・・・腰に巻くスカーフ?を見つめる若夫婦の妻
「これ買って何に使うの?」
「友人たちに買って来てと頼まれました」
「実は私、腰痛で辞めたんですけど、ベリーダンス習ってました」
綺麗な顔も、艶っぽい雰囲気も「うんうんそんな感じ~~カッコ良さそう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/e8506309f52ef7263e0d9de544e10421.jpg)
熱海から参加のご夫婦
体格のいいご主人と、いつもニコニコの奥様
この日、ちょっと不思議な柄のお揃いのTシャツで登場
内心は「
」だったけど
「ラブラブですねぇ」と大人の対応(どこが
)
「家内は仕事をしていたせいで、カジュアルな恰好が下手なんですよ」
「だから主人が選んだ服を着ることにしてます。ウフ
」
「ウフ・・・
」
前日の会話
「熱海の奥様、毎日違うアクセサリーしてるよね」
「え~そうなの・・・てか全然見てないし
」
「はぁ
」
Iねえさんはおしゃれさんだしアクセサリーも好きなので
「いつも素敵なアクセサリーしてますね」
「主人が顔の周りにキラキラした物を付けなさいと、視線がそっちに行くからって ウフ
」
「ウフ・・・
」
「じゃあ買ってもらわないとね」
「主人は買うのが好きで、いつも買ってくれるんです ウフ
」
「ウ・・フ
」
もちろん歩く時もいつも一緒
しかも、バスの座席はいっぱい空いてるけど、必ずお隣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今後は我が夫婦も・・・
いまさら路線変更は出来ませ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/725e6933f59e90e1a2d04f19de8575ce.jpg)
この会社のツアー、今まで土産物屋に寄らない所も気に入ってたのに
トルコは特別なのか・・・
「トルコ絨毯工房見学」
織るには、若い女性の細くしなやかな指がいいそうで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/fe7294a459061dbb9d104edc50e64f44.jpg)
説明もお上手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/809ad7a104dd6b128db7a7dd3617a122.jpg)
さあ好きな絨毯を選んでくださ~~い
「この一番上の絨毯は数年前の日本橋のデパートの展示会で1500万円でした」
証拠写真あり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「それがここなら150万円です」
「安~~い!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
なぜ展示会で
10倍になるのか、その仕組みが知りたかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/85e3cc2e78f6ab76f511bbce472ef51c.jpg)
ここからは全員マンツーマン接客
あっちこっちで商談成立の拍手が
ゾワゾワする~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
私は壁掛けサイズがあれば買おうかな・・・
「こちらはいかがですか?80万円だけど65万円になります」
一番有名な家族が織っているその織物
大きさもいい、色も素敵
でも65万円は出せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「ご予算はいくらですか?」
「そりゃ言えないな 秘密だよ」
(数回リピート)
「お友達助けてあげなくていいんですか?」と若夫婦の妻
「へ?」
別室で、壁掛けを前に三人の男性にひざまずかれたIねえさん
引くに引けなくなったらしい
「どうしたの?買うの?」
「どうしようかと思って・・・23万円なの」
「ヒャ~高い!止めたら?」
「そうだね、辞める~」
結局3夫婦と一人参加女子がお買いあげ~
キンちゃんもお喜びじゃないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
絨毯の厚みや手触りの違いがわかり、結構楽しめたわ~