バッグ生地を買ったとき
購入していた色違い
刺繍も飽きたし・・・
そうだ
残っているビーズがある
こりゃまた 楽しい~
そうそう
あればいいのにぃ・・・と思っていた物
たまたまの10%OFFってのも嬉しい
やっぱり プックリ が可愛い
うらも
中はもちろん 残ってるから
赤
お待たせしました、嫁っちへの
バッグ生地を買ったとき
購入していた色違い
刺繍も飽きたし・・・
そうだ
残っているビーズがある
こりゃまた 楽しい~
そうそう
あればいいのにぃ・・・と思っていた物
たまたまの10%OFFってのも嬉しい
やっぱり プックリ が可愛い
うらも
中はもちろん 残ってるから
赤
お待たせしました、嫁っちへの
どうすりゃいいのかシリーズ最終回
問題ないんじゃない?と思われるこの鉢も
原形は(2015/10)こんなにプックリ
ビッロ~~ン
こっちだって(2015/10)むっちり
わっっしゃ~
鉢に焦点があってるこの一点
横から見たら
あっちゃ~~
順調に育っているはずが(2016/1)
暗雲立ち込める・・・
あああ~どうすりゃえんじゃろのぅ
フリーカップ 第2弾 完成
古信楽土 × 乳白マット釉
W9cm × H7cm
線の所・・・釉薬が剥がれてるんじゃなく
ちょっとスポンジで拭いてみたの
2016年8月作陶
私NN
Kちゃんだけじゃなく、私だって陶芸やったよ~
ず~っと前に作ったのに、絵付けしたの
凹んでるところにガラスを入れたんだから~
って 考えたのは ばば だけどね
これはNNが考えて書いたんだ~
こ~んなにいっぱい作っちゃった
でも・・・
「ねぇばば、ハートが無いよ・・・大きいハート!」
「大きいハート?そんなの作ったけ?」
「作ったよ~」
次の本焼きの時
出てきた
大きいハート
そういえば・・・
「窯づめする時にガラスをこぼしたので、これだけ次の本焼きにさせてね」
ってお当番から言われてたっけ
恐るべし、NNの記憶力 と ばばの健忘
だいぶ前に作った鉢がやっと焼きあがった
なんだかパッとしない鉢だけど・・・
涼しくなったら
ここはまた 多肉ちゃんに頑張ってもらい・・・
イケてる鉢にしてもらいましょう
2016年8月作陶
どうすりゃいいのかシリーズ 第2弾
初登場は2015年11月
なんとも初々しい
2016年1月
タコくん飛ばしすぎじゃない?
2016年5月
とはいうもののバランスは保ってるか・・・
2016年8月
こんなんなっちゃって・・・
どうしたもんじゃろのぅ
子ども陶芸教室 2日目
みんな元気に来るかな?
暑い中 元気に全員集合~
絵の具は使う分だけもらってね
混ぜるときれいな色が出ないから、筆はきれいに洗って~
5年生も
1年生も真剣!
何を書くか考えて・・・下書きしよう
子ども達が帰った後
透明釉を掛け、翌日本焼き
さあご覧ください、子供たちの力作を!
残り土で作った『おまけ』だって立派な出来上がり
箸置きが一つ、ヒビが入ったけど
あとは無事に焼き上がり
2016年 こども陶芸教室 終了
それぞれの個性が光ってますね
ゴルフ仲間からお見舞いを頂き、そのお礼に
久しぶりにシューズケースを作った
2012年にUPしたシューズケース
ナイロン生地を購入
靴の大きさに合わせ、生地裁断
出来上がり 72cm × 21cm
① 中心1/3を残して両端を縫う
②縫い代を三つ折りに抑えミシン
③紐を作り、スナップボタンを付ける
反省点:凹側にもう少し余白を持たせた方が引っ張りやすかった
④両端をぐし縫いし絞る
靴を入れれば はい完成~
軽量でガサバらず、優れもの
姪の息子・Kちゃんは小学2年生
NNに続き陶芸に興味を持ち、「やりた~~い」と言ってきた
陶芸のメンバーの許可を取り
陶芸教室・特別篇
「コップが作りたい」そうで・・・
マンツーマン指導です
へびへびを作って
途中、時間差で来るメンバーに、そのたびにご挨拶
「おはようございます、〇〇Kです・・・2年生です」
グルグル重ねて~
メンバーからの質問「好きなことは何ですか?」にも
「折り紙です」答えつつ・・・
真剣な顔
周りをスベスベにするんだよ
なかなかいい手つき
姪と娘Mちゃん(年少さん)、買い物が終わり合流
そりゃMちゃんだってやりたいよね~
クッキー型でNNと同じことしよう
さあ出来た
取っ手は付けてあげたけど
Kちゃんが作ったカップだよ
素焼きの後の、絵付けの時にまたおいで
今後どう建て直せばいいのか・・・
わからないシリ~~ズ
数回続きます
2015年10月
しっとりと落ち着いた感じ
その半年後
順調に大きくなり
それが今じゃ・・・勝手に伸び放題 増え放題
何をどうすりゃいいのやら・・・
収拾がつきませ~~ん