ここは資生堂のやっているエステ。
予約したコースは「Q Spa Package」 所要時間3~4時間(実際はもっと時間がかかる) 65$(一人)
ではではコース紹介 3時すぎに開始
1、ハーブの香るスチームサウナで体を温める。なんかすでにしっとりだわ。シャワーを浴びバスローブを着て次のお部屋へ。
2、顔に蒸気を当てながらのフェイシャルマッサージ。気持ちがよく意識遠のく。60分
3、ボディスクラブでの全身マッサージ。旅の疲れすべてぶっ飛び~。75分 またシャワーを浴びフットマッサージのお部屋へ
4、革張りの王様椅子に座りフットマッサージ しかもヨーグルトとジュース付き・・こんなにやさしくしてくれるなんて・・ううう。 60分
5、ちょっとひと休み 軽食。○○風やきそばって・・ビーフンだね。これだけでは飛行機の中で空腹必須。追加で3品頼む
6、シャンプー&ブロー これはちょっといただけなかった。雑だな。今までの気持ちよさが↓↓・・・残念~!!
8:30終了
これで7000円!安~い。日本で受けたら20000円以上するんじゃない?
顔も体もつるっつる。他人は気づかないだろうが・・本人は分かる!綺麗になったどー!!
今まで行ったエステでは技術 NO.1!また行きたいよ~ゥ!優しくしてもらいたいよゥ~。
フェさんにエステから空港まで送迎してもらう。
車中「ほーちみんはどうでしたか?」「楽しかったで~す」元気なお返事の4人。
「生野菜も氷も食べちゃったけど・・」「・・。・・・・・・・・・・・・・」フェさん呆然。
今回の”皆のお財布”は Kが一手に引き受けてくれた。(てか押し付けた?)
支払いはドンとドル。複雑なのに、いつも電卓片手に頑張ってくれた。
K いつも電卓を見る。「またお金の計算?」「時計を見てんだよ」 あっ時計付き電卓なのね・・。
私は会計はからっきしだめ。だから本当に助かりました。 Kよ、サンキュ!!
カンボジアではミネラルウォーターでうがいをしていた N も最終日にはサラダ(生野菜)を食べていました。
I と私はアジアで何を食べてもPi~しない記録更新中!
といったところで「ホ・アの旅」終了。
帰国後アンコール遺跡の本を買う。
写真の説明を読み、めだかちゃんの説明を思い出す。
ガイドブックを読んでも、全然頭に入らなかったのに・・
” 百聞は一見に如かず ”とは本当によく言ったものだ。
んじゃもっと見聞を広めた方がいいってこと?
=完=