まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

群玉 その2

2014-11-29 | 多肉ちゃん ・ 植物

蕾がほころび始めましたよ~

花は黄色?

 

咲き始めに調べたら

群玉の花は白、五十鈴玉の花は黄色

ん?

ってぇ~ことは

これって「群玉」じゃなくて「五十鈴玉」?

 

結論は咲いてから~

 

 

でも・・・横っちょではこんなことが発生・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え 3

2014-11-26 | 多肉ちゃん ・ 植物

10月に寄せ植えた鉢 

根付いてるのかどうか なのに

 開花~

 

 

 

 

咲いているのは ↓ をチョンパ して植えたもの

この鉢は展示販売で めでたく貰われて行きました

 

 

花がピンク色に色づいてきた

 

でもベランダの同じ場所に置いていたので

裏側は まだ開花もしていないの

 

 はすごいねぇ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのぎっぱなし

2014-11-24 |      その他

っぱなしっ・・・てほどじゃないか・・・

 

 

続けてしのぎの器

 

 

何枚か作っているとコツが掴めてくるね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群玉(ぐんぎょく)

2014-11-22 | 多肉ちゃん ・ 植物

 

我が家に来たのは今年4月

6月

本には育てにくいって書いてあったけど

がんばってます

 

 

8月

ちょっと体勢が乱れ始めてない?

途中でポッキリ折れちゃったり・・・

11月

ついに色も薄れ始め・・・

 

ん?

 

ん~

 

ん~

 

 

おお~ 咲いちゃうの~

観察再開~

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白寿楽

2014-11-19 | 多肉ちゃん ・ 植物

10月3日 蕾 発見

 

10月8日

伸び~る

 

10月15日

まだ伸び~る

 

10月17日

ひゃ~こんなに伸びて大丈夫?

蕾もだいぶふくらんできたよ

10月22日

びよ~んっと咲いてま~す

地味だけどしっかり咲いて楽しませてくれたね

来年もよろしく

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニュー

2014-11-14 | その他

この頃 NNみたいに ご機嫌斜めな時がある私の

だいぶ使っているからねぇ

何かあったらいやだな・・・

と言っていたら・・・夫が買ってきてくれた

いぇ~~い

 

赤くてかわいい~

元気が出るね

 

画面も大きくなり、目にも優しい

ありがたや~

 

 

お引っ越し作業も順調

これからよろしくね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのぎの器

2014-11-12 |      その他

久しぶりにろくろを引いた

厚めに作り(得意)しのぎを入れた

 

鎬(しのぎ)は、生地の表面を上下に削った筋のことです。

語源は刀の刃と峰の稜線のこと。

 

だって!初めて知った~

 

後輩が「入れ子ですか?」

 

ほんとだ・・・気づかなかった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女の着ぐるみ

2014-11-10 | ちびっこ(たまに犬)

先日、父の三回忌があった

お寺に最後に到着した長男家族

つっつんは抱っこバンドから降ろしてもらい大喜び~ 動き回る

でも NN姉さん、お母さんにピッタリくっつき顔を見せない

 

みんなに「NNちゃん どうしたの~?」と言われても頭隠して尻隠さず状態 

 

乙女は恥ずかしいらしい・・・

っま それも

時間の問題だが・・・

 

で 10分後

他のちびっ子がNNにちょっかいを出し始めた~

 

とたんに

 

 

「やめろぅ!!」

「やめるんだぁ!!」

 

はい おかげさまで乙女の殻を破りました

なのに

 

お焼香の時

 

またまた乙女の着ぐるみ着用

モジモジ~ モジモジ~ 

着脱が忙しいねぇ

 

その後ちびっこ軍団は、仲良く遊んでました~

 

そんな着ぐるみ乙女も ますます ねえさんに

つっつんに食べさせてあげられるし

 

写真を撮る時には

きめポーズ(足)・・・らしい

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北 紅葉の旅 3

2014-11-09 |      東北

そろそろ胃が疲れてまいりました

だって朝からこんなにいっぱい・・・

9:00 鳴子峡へ出発

15分ほどで到着

まるで期待していなかったけど   ビューチホー

 

やっぱりお天気がいいと紅葉も色鮮やか

 

奇岩と松の緑と紅葉のコラボはお見事~

 

 

今回の17人、私達以外7組の夫婦・・・だと思ってたら、一組は父娘だった

昨晩の露天風呂で「母が亡くなり、父との旅行なので話すことも無くて・・・母娘はいいですね」そんな事をおっしゃってた

80歳だというお父様はとても姿勢が良く、お若く見えたので

( 年の差婚 なのにあまりお話しないのね・・・) な~んて勝手に思っちゃってた

お父様と一緒に旅をするなんて、親孝行ね

 

昨日の抱返り渓谷の時に

少し腰の曲がったご主人が母に「大丈夫ですか?」と話しかけてきた

私が見たところ、確実に母の方が年長なんだけど・・・

「奥さん失礼だけどお幾つ?私はしょうろくですよ!しょうろく!同じくらいじゃないの?」

ん?しょうろく?

 あ~はいはい、こちらだい15です 大15」

「え~~そうなの~

どこまで略すのか昭和6年生まれ

その後、その主人は3婆から「昭六おじさん」と命名・・・するよね~

 

あるご夫婦と話していたら奥様が「娘さんたちもアゴ足付きで親孝行できていいわね~」とおっしゃる

ここで言うアゴ足付きとは、旅行代金は母のでと言う事だ

「 いえ いえ いえ いえ 」中小婆

小婆が「いえいえ割り勘です 純粋な親孝行と言う事で」と言えば

中婆も「いえいえ我が家は自立してますので」

どうでもいい弁明

 

んん・・・やっぱり人間観察だと筆が進む・・・

 

 

途中道の駅に寄りながら塩釜へ移動

 

お寿司の昼食 ピンボケ~

 

 

 この旅最後の観光地・松島へ

瑞巌寺

詳しくはこちらを  

左側の杉は津波の塩害で300本伐採したそうだ

 

平成20年11月~平成30年3月頃まで

平成の大修理期間で本堂は見られないとの事

その代わり

庫裡・仮本堂

陽徳院御霊屋

が 特別公開

 

ご本尊だって

政宗様たちのご位牌だって

こんなに真近にで見られちゃう

 

集合前に五大堂も見て

 

松島は島々のお陰で、津波の被害が甚大にならなかったのね

 

と書きつつも気になったので調べてみたら

 

因みに松島は比較的被害は少なかったですが、同じ松島湾内の塩釜は甚大な被害を受けています。

島々が全ての町の被害を緩和した訳では有りません。

あくまでも松島の一部地域が津波被害が少なかっただけです。 

とのこと

 

 

そんなこんなで

大婆アイドルとマネージャー化した中・小婆の旅、無事終了

 

この頃はとぼけた事を言ったりやったり、歩く速度も急に遅くなった母だけど

元気なうちに旅行を計画しなくちゃね・・・

 

あっ  その前に

 

母の帽子の前部分に「88歳・割り勘です」と刺繍しなくちゃ

ほくそ笑む中小婆であった

 

 =完=

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北・紅葉の旅 2

2014-11-06 |      東北

昨晩から数えて3回目の  も無事完了

 

朝食も完食し

 

8:00  秋田県・抱返り渓谷へ出発

 

車中から見える山頂付近に冠雪

昨日は気温が下がり、八幡平は雪で通行止めになったそうだ

 

標高の上下で紅葉が変化、なんだか得したような気分になる

 

燃えてま~~す

 

添乗員から事前に徒歩ルートを聞き、大丈夫かな?と思っていたので

母に「バスで待ってる?」と聞くと

「なんで?」  はいはい

 

緩やかに昇る、砂利道を、各々のペースで歩きます

 

酸性の強い水が流れ込むので青く見えるんだって

 

 

滝が見えてきた

 

 

ここが折り返し地点

 

 

 

砂利道を息も上げず完歩 おみごとです

 

途中ほっかむりをした地元のお婆ちゃん2名とすれ違う

 

「滝まで行ったのか?」 秋田弁でそんなような事を聞かれた

「はい滝見てきましたよ、綺麗でしたよ~」 と中婆

 

腰を曲げ、ショッピングカーを押しながら歩いている連れを指差しながら

「あの人だって80歳にもなるけれど、頑張って歩いているんだから大丈夫」 たぶん・・・そんな感じ

 

「いやいやこのしぃど(母)は、はつづうはつぅ(88)だぁ」 その場にすぐ馴染む 小婆

「ひゃ~たんまげだぁ

 

大婆ますます嬉しくなり、これで足取りも軽くなり、寿命も延びる

 

角館へ移動

黒塀がいい雰囲気ね

 

青柳家

 

 

しだれ桜の咲く頃はすごい人出だそう

 

武家屋敷ホテル・樅の木亭で「稲庭うどん膳」の昼食

 

はい観光終了

 

今日のお宿  鳴子温泉『吟の庄』へ~

 

公共浴場 『滝の湯』と姉妹館『ますや』のお風呂にも入れるんだって

さあ めぐり しなくっちゃ

 

まずはすぐお隣の『滝の湯』へ

いつぶりでしょう 浴衣にカラコロ下駄で歩くなんて

 

体は洗えず、お湯に浸かるだけ

 じゃらんnet からお借りしました

 

手前のお湯が超~熱い!45度くらいあるんじゃなかろうか・・・

 

その超~熱いお湯を手桶でザンバザンバ かける トドみたいなお姉さん座りの地元のご婦人数名

 

奥の ぬるい方のお湯に入った後に

せっかくだから熱いほうにも入っとくか・・・

 

フンガっ!

 

10秒で降参

と思ったら

 

湯船に母がいた・・・さっきから入ってたらしい・・・恐るべし大婆

 

でもここのお湯は最高

体が芯から温まる

 

さすがに母は湯あたりしたらしく「旅館に先に帰る」

姉と2人で『ますや』の

 

滝の湯の勝ち~

 

 

今晩の は簡単 

はい、おしまい

寝る前に旅館のに入り、めぐり終了

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする