今日焼いたパンたちです。
焼きたいカタチのパンを焼きたい数作った余り生地をグリッシーニにして、どうすればいい感じにポリポリするか鍛錬中。
どうとでも食べれるし、
食べやすいサイズ感と、
いつもはガシガシっとした生地で包むのですが、ややフンワリする生地にしてみた。
惣菜系をどうにか作ろうとしてみた。
カタチは人気のいちじく型。
グリーンレーズン酵母です。
焼き上がった順で。
にんじんとブラックペッパーの生地で、
グリッシーニ。
早く焼き上がりすぎて全体写真に入れ忘れた。
焼きたいカタチのパンを焼きたい数作った余り生地をグリッシーニにして、どうすればいい感じにポリポリするか鍛錬中。
ポイントは細さと焼き温度と発酵時間かなと思いながら試し中。
同じく、にんじんとブラックペッパー生地。
チーズを乗せて焼いた丸パン。
どうとでも食べれるし、
冷凍もしやすい便利さで作っておきたいパン。
丸パンと同時に焼いた、
同じく、にんじんとブラックペッパー生地の
ウインナーチーズ。
食べやすいサイズ感と、
ロールよりもカットの方がカタチは作りやすいのに華やかがあるのが有難い♪
写真がないけど、カンパーニュも焼きました。
かぼちゃ生地で、
マロングラッセとクリームチーズ。
いつもはガシガシっとした生地で包むのですが、ややフンワリする生地にしてみた。
かぼちゃ生地で、
玉ねぎハムオリーブマヨチーズ。
惣菜系をどうにか作ろうとしてみた。
ポテサラ包みにしようかとも思いましたが、
作る種類が多めの時はポテサラ作ってらんなかった。
ちょっと遅いポテサラ論争。
自分のなら買ったポテサラもアリなんだけどな…やっぱダメなのかしら?
最後はワイン生地で、
いちじくクランベリーくるみ。
カタチは人気のいちじく型。
この具材の組み合わせは好き嫌いあるかも?
ワイン生地だと、どうしてもクランベリーを混ぜ込みたくなるんです。
彩りとして相性が良いので。
クリームチーズを入れようかと思ったけど、
かぼちゃ生地ので入れてるからやめました。
食べる時に添える方が好きだし。
コネた順番は、カンパーニュ→にんじんペッパー→かぼちゃ→ワインです。
にんじんとかぼちゃは逆の方が良かったかも?
発酵が早かったのは、
かぼちゃ→カンパーニュ→にんじんペッパー→だんとつ遅いワイン。
カット→成形→焼き上がりは、
写真の順番です。
ホイロの時間と焼成時間のバランスを考えて、発酵が上がった順番のまま成形しちゃダメだなとベンチタイムとかで軌道修正しました。
ワインがダントツで遅いのは分かってましたが、今回コネなかったブラックココア生地も遅いんですよね。
だいぶ涼しくなってきたので、発酵時間のバランスは取りやすくなってきました。
色んな色でコネるのは楽しい。
カットして中の色が見るのは明日のお楽しみ。
どうか喜んで貰えますように!