goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

トノに貼るカイロ(使用済み)を乗せてみた。  長いコロナボヤキあり…。

2021年01月07日 09時00分00秒 | 2021年 猫のトノ様
貼るカイロをお裾分け。
もう冷たいし、粘着力も無いけど。

すんごいお顔ですよトノ。









その割には逃げもせず考え中。
あまりにそのままフリーズだったので、
ごめんねと外しました。
それもただ眺めてただけでこれといった反応ナシ。

もっとビックリしてくれるかと思ったのにな。←悪い飼い主。




毎回毎回カイロを袋から出す時に、
それなんですか〜!遊ぶもんですか〜!!ってまとわりついてきて面倒くさいので、
貼り替える時に思いつきでやってみたらこの反応でした。

袋の方に興味があるのは何となく気づいてたけど、やっぱりかぁ。








さて、昨夜も露伴ドラマで櫻井ボイスを聞く前に寝落ちしてしまいました。
凄い頑張って起きてたのに悔しい…。
なので当然、その後のおじさまと猫も見れてません。
ちっくしょ〜!です。



長いコロナボヤキに入ります。
お気をつけ下さい。
コロナで1都3県で緊急事態宣言が出そうですね。
大阪兵庫組はしない予定のようですが。

飲食の時短要請程度では、にっちもさっちもいかないだろうなぁと私は思ってます。
そうでなきゃ、母の一周忌を家族3人だけにしない。
時短しなきゃいけない飲食の方とかは自分たちばかり理不尽だと思ってるようだから守らない人が出てくるのでしょう。
マスコミがまるで推奨するかのように煽ってますしね。
守る人が馬鹿を見る世の中にはなってほしくないなぁ。


病気も死もだいたい理不尽なものだけど、
コロナはウイルス対策すればその理不尽を最小限に抑えることができるのに、
それをしない頑張らない人を見逃すのだから、
その他大勢を巻き込んで理不尽に晒されても仕方ないということになるのかな。

なんだかコロナウイルス感染って、
部活で1人が校則違反して、
大会出場停止とか部の取り潰しされるのに似てる気がする。

自分が真面目に守ってたって無駄な感じ。
気づいてて注意できなかったのなら同罪と受け入れる気になれるかな。
知らなかったのは周囲に気を配ってなかったせいだと思うしかないのかな。みたいな。


何はともあれ後悔しないよう頑張るしかない。

こういう時に運が悪い認定されてると、
怖くてしょうがないったらありゃしない。
やれやれです。

とボヤキ節が止まらなくてすみません。
またテレビでコロナのことは見ないようにして、必要最小限の情報はネットの速報ニュースで十分というスタイルに戻そうかな。



コロナに関わる医療従事者の皆さまには、
本当に心から感謝です。
感謝しかできなくて申し訳なく思ってます。

どうかどうか皆さま、お身体ご自愛ください。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする