帰りにホッと一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/ccd0b67397f2b72b5f333b183e5a7cdb.jpg?1610761826)
例のグロ写真がトップに来ないようにしてみました。
さて昨日は、
2ヶ月も前から決まっていた父の首の出来物を切除する手術でした。
持病があるので、何かあった時の為に付き添いを連れてきて下さいと病院に言われたので、私も行ってきました。
電車乗りたくないなぁとボヤいてたら、
妹が送迎してくれました。
13時半に受付して説明聞いたり準備したり、
手術室に移動して始まったのは14時、
終わったのが15時、
処置室に移動して説明聞いて会計して15時半、
お薬の処方してもらって16時。
実に半日がかりとなりました。
前日から緊張してたから実質1日がかりだよ。
不要不急なのか?
今、大病院に行くってどうなの?
と思いつつ、前夜にお前が来なくて何かあったらお前のせいだからな!と電話で冗談っぽくとはいえ言われてしまったので仕方ないです。
外来時間外だったので、
ほとんど人がいなくて少しホッです。
しかし、1時間かかるとは…。
抜糸は1週間後で、
出来物の精密検査結果は2週間後。
一応、切除前にも検査はしてるみたいですが、精密にということだそうです。
色々ハプニングもありつつ無事に終了。
また微妙な鉛のような気持ちを2週間。
奥底に沈めて、とりあえず忘れておきます。
そんなわけで、
この2ヶ月モヤモヤしてたのは一段落です。
精密にはいろんな意味であと2週間だけど、
そこは健康でいるよう心がけるしかないし。
とりあえず、今日の私の体温は36.1℃です。
知恵熱のために珍しい6℃台。
顔、肩、首がパッキパキ痛い。
昨日、緊張と不安で力入れてたからしかたやい。
さて看護師さんに見ますか?と聞かれ、
撮ってもいいですか?と聞き返して撮らせて貰った写真は少し下に載せさせてもらいますので、お気をつけ下さい!!!
↓↓↓↓↓
撮りやすいようにしてくださって、
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/4d4664d28ab83d983e3c3255d682fcb5.jpg?1610764316)
たしかに、これが首にあったら邪魔で嫌な気持ちはわかりました。
小指の第一関節ぐらいのサイズかな。
どうかこのまま無事にみんな過ごせますように。
体調管理に気をつけて、無理しないようにして、体を大事に生活してほしいなと思います。
追記(1月19日)
昨日撮った、父の術後の傷口です。
今週末に抜糸予定。
血が滲んだり膿んだりしてなくて順調そうで良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/8e279aab0b3c4e8c4d9e86e4b81096cc.jpg?1611021710)
追記(1月23日)
昨日、抜糸して絆創膏というかテープ。
でも、シャワーでほとんど外れちゃった模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/7b4e04d5f45295cd6b972d6494d54b21.jpg?1611402348)
外れたら外れたらとこだけテープを追加で貼ってくださいということでこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/51149ce480f0aa8e9b49f92bfb5efa96.jpg?1611402398)
このまま化膿せず治りますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/aeb600f0f2680b9fd5c552c13553ca78.jpg?1611402642)