wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

本日は芋掘りでした。焼き芋もしましたよ。2021。

2021年10月17日 20時59分00秒 | 畑や花
本日は芋掘りでした♪
掘ったのは友達だけど。
雨上がりだったし、
晴れてるけど風はヒンヤリしてて、
芋掘り日和でした。
掘ったのは友達だけど。←しつこい。





私も少しは掘ったのよ。
今年は1株に1〜3個しかついてなく不作。


私が入院したり、
父が足を痛めたりで、
放置されてたので、
実ってくれただけでも上出来です。





大体2列ぐらい掘ってもらったと思う。
水曜ぐらいに、
父が掘りやすいように水を入れてくれてたのも
有り難かったです。




焼き芋をする為の焚き火。
風が強かったので燃える燃える。



少し落ち着いて半分ぐらい炭になってから、
掘りたてサツマイモを洗ってアルミで
グルグル3重巻きぐらいして投入。





向きを変えたり場所を動かしたりして、
まんべんなく火が通るように焼いて、
竹串が貫通すれば出来上がり♪
20〜30分かかったかな。







いい感じに焼けました♪
良かった良かった!
美味しかったです!



    




のんびり空の下で食べる焼き芋、
かくべつです。
いつもなら2時頃まで掘って、
その後5時頃まで家でのんびりして
とかいう感じなんですが、
今年は私の体調を考慮して、
1時には家に引き上げて、
2時に解散となりました。

気遣って頂いて、
ありがとうございます。


兎にも角にも、
無事に終わって、本当に良かった。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改造キャットタワーの確認するトノ

2021年10月17日 07時15分00秒 | 2021年 猫のトノ様
キャットタワーの外したアレコレが気になるようです。
   





ポールがあったとこをガリガリしてます。
なくなったの嫌だったかなぁ。
戻すつもりないけど。






隣のキャットタワーで寝てるから、
そんな気にしてないかもね。
というか、キャットタワー改造してから
トノがココで寝る率が上がりました。

いや、隅々まで綺麗に掃除したせいかな。
トノは綺麗好き。






昨日は残暑が頑張って少し暑いくらいでしたが、今朝の寒さとの寒暖差よ。

トノは私の顔の横で寝てたので、
背中に目を当てて、
天然ホットアイマスクにさせてもらいました。

いいね、天然ホットアイマスク。

トノがモゾモゾして
ちょっと嫌がりだしたかなと思ったらやめる。

どっか行っちゃうのは寂しいので。




こんなに雨が降らなかったのに、
芋掘りの日に降るとは何だかなぁ。
朝には止むだろうと思ってたのに、
まだシトシトしてます。

天気予報アプリは、
11時までとなってるけど、
どうだろう。

なるようになるさかな。





そういえば、昨夜、地震あったみたいですね。
震源地は京都。
何か挟まれた感。

妹と妹宅の猫たちは、地震だぁ!と大騒ぎだったようですが、私は芋掘り準備してて気づかなかった。

トノは興奮してたけど、
芋掘り準備を見てなのか、
地震を感じたのか、
どっちか分かんなかった。

この前の和歌山の余震というには遠いか。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする