wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

出禁のモグラ 8巻 新刊 漫画 ネタバレ感想

2024年11月23日 22時58分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
出禁のモグラ 8巻 新刊
漫画、江口夏実
死ねないモグラの物語。


裏路地の夏祭り編。
真木が取られたお金を取り戻すため
狐面に勝負を挑んだモグラ。

“目の前の利益に反応しやすい”狐面に対し
“長い目で見た利益に反応しやすい”モグラ。

モグラは線香ビスケットを使って勝ちます。

支払えない負け分を “管狐” の契約でチャラに
するというモグラに全力拒否の狐面だが、
彼が連れていた銭(ぜぜ)がモグラを気に入り
管狐になってモグラの死後の亡骸を頂戴して
『人間標本』を作ると言い出す。
(モグラが死なないことを知らない)

というわけで、銭がモグラの管狐に。

銭ちゃんは呼んでないのに入り浸り
狐面(上司に言われ嫌々 保護責任者をしてた)
はこれ幸いと栗と魚(銭の好物)を送りつけて
押し付けるのでした。



大学の文化祭話。
ジャー論vs創作系論(真木と八重子所属)の
売り上げNo.1対決が繰り広げられるが
結局は軟式テニスサークルが断トツ一位。




詩魚ちゃんが、
またヤバいのを引き寄せてしまった様子。

詩魚ちゃん家族も同じ属性のようで
全く気づかず気にしてない。

しかし、おかしいと気づいてしまった
真木と八重ちゃんは梗史郎も気にしてたと知り
これはヤバいと察知してモグラの元へ。


モグラは その霊が
『何かしでかさないか』は『わからない』
と言って、詳しい知り合いに聞くことにする。

というところで以下次巻。


今巻は、いつも以上に描写ビッチリで
心理戦が小難しくて読むの大変でした。

でも読んじゃうんですけどね。面白いから。


狐面の素顔は出てこなかったけど、
上司描写といい やっぱり鬼灯の冷徹の
あの狐だよねぇ。

素顔を出さなかったことで
鬼灯の方と絡む予定ナシということなのか
そのうち出てきてカオスになるのかも
気になるところです。


帯に『アニメ化決定』の文字が!!!

アニメの方がわかりやすそうな漫画だと
思いますが、マニアックなアニメになりそう。

声優さん、誰がするんだろう?

同作者さんの鬼灯の冷徹のアニメが
声優さんバッチリで面白すぎたので
世界を絡ませる予定があるなら
同じ声優さん使えないよなぁと思ってみたり。
(人気声優さん、かなり出てたような。)

どうなるのか楽しみだなぁ。



         






         
            




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと前のヒメのお話。 ヒーターを買いました。 御座候とヒメ。

2024年11月23日 16時52分00秒 | 保護した子猫 ヒメ様
1週間ほど前から急激に朝の冷え込みが強くなり
ヒメ用にヒーターを買いました。





あったかくて嬉しいというよりは
邪魔なもんが入ってますという反応なヒメ。
でも、寒いとブシュブシュ鼻を鳴らすんだから
あったかくして頂戴!

ケージが3段なので、
使ってくれてるか謎ですが、
使ってなかったとしても
冷え込み防止の多少の放熱はしてくれてると
信じてつけてます。


術後の今、
術後服を着てるし抗生薬飲んでるから
ブシュブシュの心配は減りましたが
出来ればヒーターを使いこなせる猫に
なって欲しいな。
(私の見てないとこで使いこなしてるかも)





御座候で白と赤の両方を買ったら
表裏にテープで分かるようにしてあって
なるほどー!と思いました。




邪魔しにくるヒメさま。
あげないよー!


トノだと、
トノのオヤツを出すまで粘られますが
ヒメは構いたいだけなので、
オモチャのボールを投げたら
そっちに行ってしまう単純姫で助かります。




今日は、まだ大人しめで階段の上り下りは
あまりしたくないようで
いつもなら後追いしまくりなのに
ついてこない。

邪魔されまくりも大変だけど
少し寂しく思ってしまう我儘な私なのでした。





気持ちよさげに寝てて可愛い。




            
            
            
            











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノとヒメの再会

2024年11月23日 09時05分00秒 | 2024年 猫のトノ様
トノとヒメらしい再会(笑)
ただ、飛びつかないので
ひたすらトコトコトコと小走りで逃げるトノと
追いかけ続けるヒメという微笑ましいものを
見させていただきました。

癒されたー。


この後、椅子の下やキャットタワーの隙間など
撮れないアングルで鼻ツン挨拶やらする2匹。

わざと撮れないとこでやってんのかと
勘繰ってます。(トノなら出来る)



数分後。 トノ、ヒメ待ちなのか。

術後で術後服で動きが鈍いヒメに
トノは戸惑っているようです。


トノはヒメがいない間、
あんまり一人っ子満喫できませんでした。

初日はのんびりしてたけど、
次の日もいないのは違和感だったのか
私がヒメのお迎えまでにしておきたいことを
パタパタやっていたせいか
のんびりはしてても
リラックスはしきってはいない感じ。


ヒメが帰ってきて、
ホッとしたのか張り合いが出たのか
ヒメが食べたらトノも食べて、
トノがトイレしたらヒメもトイレしてと
相乗効果で色々やってて
あぁ日常戻ってきたーと思いました。

きっとトノとヒメも思ったに違いない。




今朝のヒメ。(10分前)
壁をみつめてます。
さっき蚊を退治したとこをみつめてます。




それを見つめるトノ。凛々しい!





あっ、こっち向いた。可愛い。


大人しいヒメに戸惑ってる私とトノ。

今日はまだ怒ってない(笑)

ちゃんとゴハン食べて薬飲んでトイレして
褒めてしかいない!


獣医さんに
2〜3日は大人しいって言われてたけど
本当に大人しいだなんて!

いやまだ朝だけどね。

それなりにジャンプとかもしてます。





術後服、抜糸まで脱げないってことは
それまで術跡が見れないということか…。

なんとかコッソリ見るタイミングないかなぁ。
もそれでヒメが術跡を気にし出したら
嫌だしなぁとか考えてます。



そんな余計なことを考えるぐらい
平和な朝してます!



いやぁ平和だ。至福。ありがとう。





          
          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする