wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ピンクとハバネロ 1〜4巻 漫画 ネタバレ感想

2024年12月16日 21時39分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
ピンクとハバネロ 1〜4巻
漫画、里中実華
恋愛経験ゼロで男性とのコミュ力皆無の麦が
高校で出会ったイケメン黒瀬くんは超無愛想。

麦が偶然入った騎士カフェで
黒瀬が秘密のバイトをしてるを知ってしまい…
というラブコメです。


素直で真っ直ぐで鈍臭く、
言わなきゃいいのにな 一言をポロポロ溢して
しまうタイプの正直者な主人公と
イケメンゆえに女子に群がられがちなため
塩対応で一刀両断して蹴散らしていく
正当防衛な毒舌イケメンです。

1巻の表紙から、
早々に両想いになって苦労するパターンかと
思いきや、麦ちゃんの片想いまっしぐら。

なんやかやで騎士カフェで一緒にバイトしたり
なんやかやで黒瀬をデートに誘い水族館へ。

面倒でも嫌いになれない という黒瀬に
嬉しくて好きだと告白しちゃう麦だが
返事を聞きたくなくて逃げたらコケて骨折。
(病院まで連れてってくれる騎士な黒瀬)

学校の夏季キャンプ、
黒瀬と同じグループになりウキウキな麦だが
いつものごとく塩対応 黒瀬にムキになった麦は
口喧嘩。

そこにクラスの女子が黒瀬に群がってくるが
一刀両断したため
逆恨みで麦をフったくせに そばに置いてて
可哀想だ酷いだ言い始める。

そんな女子たちに、
売り言葉に買い言葉のように
「だから好きだっつってんだろ」返し
したところで5巻へ続く。





塩対応されて口喧嘩になって
なんやかで仲直りして距離を縮めていくの
繰り返しですが、
テンポよく読みたくなる可愛いイベントが
次々と舞い込んでくれます。



黒瀬くんは、ツンデレな塩対応男子ですが
それが許されるだけのイケメン。

4巻表紙のバイト衣装のカッコいいこと!
麦も黒瀬も鈍そうなので
まだしばらくは同じような掛け合いで
楽しませてくれそうです。


麦ちゃんは男性とのコミュ力がないという設定
らしいのですが、読んでると女子との方が
コミュ力低いと思う。

美人(可愛い)で妬まれやすそうな女の子とは
仲良くなれる(麦はやっかまないから)けど
クラスで友達できてなかったりしますからね。

黒瀬くんと黒瀬くんの友達の男子グループに
入ってしまってるので、
女子から反感買われて陰口を言われてるのは
そりゃそうだよねと納得してしまう。

そういうとこだよってことに
麦は気づきそうにないなーと思ってたら
仲良くなった美人クラスメートから
ズバッと色々バラされて
早めに色々と気づいてくれて良かった。


麦のトラブル体質に巻き込まれてる気がする
黒瀬くんを応援したくなる漫画です。


         
          
        



         
         


      



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近飲んだ ちょっと体に良さげなカゴメの季節限定などなど

2024年12月16日 16時32分00秒 | 飲み物
カゴメ
秋のフルーツこれ1本
冬のフルーツこれ1本
冬野菜mix野菜一日これ一本

1番 美味しかったのは
冬のフルーツこれ1本。

買いだめしてます。



美味しいものはカロリー高い。

秋のフルーツは突出して秋らしいインパクトに
欠けてますが、もちろん美味しい。

冬のフルーツはベリーとざくろで甘酸っぱくて
ポリフェノール感満載で美味しい。

砂糖不使用で果汁100%なのスゴイなぁ。

ちなみに、
夏のフルーツはめちゃパインで美味しかった。


冬野菜は、人参ベースで美味しかった。
根野菜な野菜ジュース。




カゴメ野菜生活 季節限定
熊本デコポン
熊本は絶対に くまもんアピを忘れない!



これは前に飲んだ
有田みかん と飲み比べたくなりますよね!

みかんの方が野菜ジュース感があって
デコポンはジュースみたいで
飲みやすく美味しかった。

みかんの方がカロリー高いのは意外でした。
1カロリーの差だけど。


次の和歌山じゃばら楽しみ。
この都道府県シリーズ、
入れ替わり早くて何か逃してそう。




ふくれん 豆乳飲料
深煎りきなこ
いちじく
いちじくの味、ちゃんとするんですよね。

深煎りきなこ美味しい。
きなこと豆乳は間違いないですよね。



アンパンマンのヨーグルジョイ乳酸菌
3個セットのヤツです。
どんな味か気になって。

絵柄が3種類以上あって
組み合わせがランダムっぽく
アンパンマンの絵本にお世話になった私は
アンパンマン&カレーパンマン&食パンマン
というのにウキウキしてしまいました。

ヨーグルジョイの味はヤクルトっぽかった。
あっちも乳酸菌飲料ですもんね。

もっとカルピス寄りかなぁと
イメージしてました。

どっち寄りでも美味しいんですけどね。

そして、腸が活発になった気がしたので
定期的に飲んだ方がいいかもと思ったり。




季節限定に弱いと次から次へと
飲むもの出てくるなぁ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノとヒメ、ゴール下のディフェンス合戦!?

2024年12月16日 08時31分00秒 | 2024年 猫のトノ様
トノヒメのゴハン準備中。

自分が先に食べたいトノと
ゴハンに興味なくトノに絡みたいだけのヒメ。

最初は結構トノ頑張ります。


ヒメの粘り勝ち(笑)
トノは諦めるの早い。




それぞれ別の場所でゴハンタイム。

ヒメはトノのゴハンが食べたがるので
ちょっと離れて食べてもらってます。

自分の食べずにトノのが食べたいヒメ。

トノのが何でもいいものに見えるお年頃。
同じものを出してもトノのが食べたい(笑)


トノは
誰かにゴハンを狙われながら食べるなんて
されたことなかったから
今もまだ困惑しているようなので
安心して食べれるよう
気をつけてます。


ヒメも自分のゴハンを無視してまで
食べに行こうとはしないので
同じタイミングで出せば大丈夫です。

ヒメは自分が奪うこともするからか
奪われないか気にしながら食べてます。
いや、トノはヒメの食べないから大丈夫よ…。



ゴハンを食べてくれるのは
元気なんだなと確認できて嬉しい。


今日も頑張ろ。



          
          
           







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする