waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

記念日今昔物語

2009-10-08 21:01:09 | 結婚




SUちゃんお勉強中~♪
テーブルの上でカキ!カキ! 飽き足らず床でも~そして、自分の腕にも書いてしまうSUちゃんなのです^^;

油断してると~お顔にまで落書きが…(;一_一)

HALパパは2004年10月10日(日)に入籍しました。体育の日だから忘れない…
 甘いッ!!(`^´) 今はHAPPY Mandayで祝日は固定ではないのに。。。。
ちなみに今年は12日です。

ちなみに挙式は11月21日(日)でした。そして、体育の日の言われは~体育の日(たいいくのひ)は、日本の国民の祝日の1日である。1964年東京オリンピックの開会式のあった10月10日を、1966 ... 10月10日が国民の祝日「体育の日」となった

なんとオリンピックだったのです。。。
日本でのオリンピック開催は残念な結果に… でもね、日本開催になったら。。。ONちゃん有給休暇をとりまくり、応援の日々を送りたいって…

KYONちゃんに話していたそうで~今朝聞きました(-_-;)絶対実行してたよ~危ない!!

結構マメなwanikoは~この記念日にメールを送っているのですが。。。どうも数字でではなく、記念日の名前でインプットの傾向が(T_T)

今は数字の語呂合わせの方が忘れないかな?なんてこと思ったwanikoなのでした。。。。^^;

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレから1年… 早い~~

2008-04-28 20:00:57 | 結婚
明日29日はKYONちゃん結婚1周年です。早いな~生後3ヵ月のSUちゃんが居るのですから…
去年の今頃は想像もつかなかった1年後です(笑)
そんなwanikoも5月5日は28回目の結婚記念日です。良く続いたな~コレもONちゃんが気が長かったから…
HALパパも10月が来ると4周年、皆1年1年家族としての年数を重ねて行くのですね♪
でね、去年の今日はもうバタバタと大忙ししていたんだぁ~と思うと感慨深いものが…昨日HALと電話でおしゃべりしたらもう、スラスラおしゃべりするし…
もちろん去年の今頃は居なかったSUちゃんは笑うようになっているし…そうそう生まれたばかりだったJUNだって歩いています~(笑)
なんで、こんなに感慨深いか…それは髪の毛カットのついでにカラーリング~言い方カッコつけましたが要は白髪染め(T_T)そして、2年に1度も人間ドックのお誘いが届きました。
ハイ!しっかり年齢自覚して精進いたします。とチョットだけ自重を誓ったwanikoなのです~^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気で長生き…これっ幸せ(*^_^*)

2007-12-01 10:48:15 | 結婚


2005年銀婚式のお祝いってことでKYONちゃんがプレゼントしてくれた家族写真です。KYONちゃん24歳…すると必然的に銀婚式なんです。80枚の写真の中から選ぶのとっても大変でした。でも、「見つめ合って…ハイこっち向いて笑う!!」なんてカメラマンの要望にお答えして大笑いと思い出いっぱいのアルバムです。服ですか~もちろん自前、ONちゃんはなぜかタキシードと黒の蝶ネクタイ持ってます(笑)写真館の人もビックリしてました~「借りてきたんですか~」って

先日SAPPORO・DE・SANPOmiyさんのご両親の金婚式の話題を読んで思いました。金婚式って50年だ~ってことはwanikoは1980年に結婚したので2030年まで健在でないと出来ない~私たちの父母も金婚式できなかったんですよね~夫婦健康で金婚式を迎えられることってスゴイ!!すばらしい!!って感動しました。wanikoたち夫婦はどうかな~~??ってONちゃんにフッたら「お前は元気だと思うよ!猪突猛進だから8回目の年女も出来ると思うよ!」う~~んなんか欲しかった答えと違う(ー_ー)!!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃気づきました(-_-;)

2007-07-05 19:31:44 | 結婚
もうスグ七夕です。で、今年は2007年7月7日&土曜日で結婚式するカップルが多いとか…
まあ、wanikoも昭和55年5月5日に入籍したので一応名字の変わった日と言うことでこちらを結婚記念日と言ってますがww実は披露宴は1980年7月5日で、今日なんですよね~~挙式~神前式でしたのでワッサワッサと例のもの振る神主さんに頭を下げ上げようとしたらカツラがづれた。三々九度は一気飲みして伯母に怒られ…なんか、色々やったんだよね~~そうそう一番怒られたのは、質問タイムなるものがあり終了後ステージから降りる時、ドレスの裾踏んでおっとと…更に階段1段飛ばしして超おっとっと!!(笑) ウ~ン!!笑い事ではないしKYONちゃんを怒ることもできないわ~~あれから、27年間良く飽きずに一緒にいてくれるONちゃんに感謝します。 しおらしいって?!…だって出張中ですから(*^。^*)13日の金曜日が帰宅予定wう~ん!渋いに帰ってくるな~~そんなんで、5月5日はこどもの日で紛れ込みw7月5日は忘れられwwwanikoの結婚記念日ってナンなんでしょうね~まあ、それだけ幸せってことで おしまいm(__)m

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譲れない 入場曲♪♪

2007-06-21 16:51:12 | 結婚
 入場曲はポルノグラフィの<愛がよぶほうへ> ず~っと前からこの曲を結婚式に使いたいと心に決めていたとか…で、結果 このように満面の笑みなのです!

結婚式の色々な段取りを全て自分でしようとしたKYONちゃんはHALパパ(弟)にシコタマ怒られていました。弟だけど結婚の先輩のHALパパ曰く、働くのと同じで人に手伝ってもらえることは何でもやってもらうこと。その道の達人は一杯いるし、良いアイデアがあるんだから…と言う訳で、急に決まった2次会の場所決めの電話での手配HALパパがしていました。コレだけではありません。当日に披露宴のBGM作りするKYONちゃんにまたまた説教「バカ!!言ってくれると、オレの友達にサイコーなの頼んだのに(ーー゛)」そうKYONちゃんというよりwanikoもだそうなんですが、人に頼むの嫌な性格(難儀だな~)で、今日写真の整理していたら突然思い出しました。
入場を待っている時、ホテルの担当者が、「入場の曲の、どのタイミングでドア開けますか?」KYONちゃんがすかさず、「フン!フン!フン!フン!…ジャ~ン♪
」で 一同固まりましたよ(?_?)ハアァ~ってカンジで、で、担当者は慣れていたのか「じゃあ、そのタイミング合図してください。」上手い!!拍手モンです(パチパチ!!)~~素敵な曲、自分の好きな曲一杯の中でKYONちゃんは大満足でしたが…いや~驚きモンの出来事でした。ポルノグラフティは、HALママの妹が大好きでいつも電子ピアノ弾きながら歌ってました。その横でHALが踊るの3月に毎日見ていたwanikoです。実は、この曲はいったら、HAL踊っていたそう(笑)見たかったな~バババカwanikoでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする