waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

美味しい~♪

2014-05-10 07:00:00 | たべもの
 

栃木県栃木市大平長の盤峰園というところから届いた筍~~でっかいぃ~♪山の南面で採れるので、柔らかくてあくが少ないってパンフに書いてあった~
所で、北海道で一般的に食べるタケノコは笹竹なので…wanikoはこの筍の皮をどこまで剥いてよいのか分からない~すごくドキドキしました。
だって、どんどん細く~小さくなっていく(T_T)
ゆであがった筍は、クックパッドで調べた筍ごはんを炊いて~筍入れた煮物して~食べました~美味しかったよ(*^。^*)
筍ごはんの香りがすごく良かった!SUちゃんとKAZUくんおかわり3膳もしてくれました。
春になって~アスパラ、こごみ、ふきのとう味噌、行者にんにくなど旬の味次々と堪能~
毎年作ったのを頂く「笹竹と身欠きにしんの味噌煮」も、そろそろ届く頃~旬の食材は身体に染みますよぉ~



千歳空港でしか買えない、きのとやのチーズケーキを食べました♪
7日の日にONちゃんと千歳空港へGO!!
着いたのは、13時30分頃~で、ラーメン道場の入り口にある一幻(いちげん)で昼食
いつも長蛇の列のこのお店は、エビでだしをとったラーメン~HALパパ一押しのお店です。
お昼の時間を大きく過ぎてるのに、wanikoたちの前には15人のお客さま~
でも、10分くらいで座ることできました。
合い席なので、写真撮影は遠慮。。。wanikoは、こってりの味噌ラーメン~
ONちゃんは、あっさりの塩大盛りラーメンを…こってりは、エビだしにとんこつプラス♪
太麺にスープがよくからんで、美味しかったです。

写真はコチラをポチッと

その後、チーズケーキを購入して、スタバでコーヒー買って即食べたんですよ


その後空港内をプラプラしていたら、ワインの試飲コーナーでスタッフさんが暇そう~
無料で色々な種類が試飲できるよう~ってのを、じっ~と見たら…

若いスタッフのお兄さんが満面の笑みでやってきた~誰の所にに?ってあたりをキョロキョロ~誰もいない!
そう、どうもwanikoの視線、「飲みたい!」オーラ全開だったみたい

運転手だったので、丁寧にお断り…ちょっと~いいえすごく残念でした(笑)

2時間ほど、千歳空港で遊んで帰宅! wanikoのGWは終了しました  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする