
今日から映画「植物図鑑」が公開
原作が大スキ過ぎて、とにかく毎年3月になると再読~山菜が出始めるとお料理確認するwaniko(笑)
昨日仕事を終えて帰宅すると。。。wanikoば~がお友達から蕗をもらってました。
玄関に置いてあって、入った途端~蕗の爽やかな香りが

細くて、色もイイカンジ。。。やっぱりイツキがさやかに教えた簡単蕗ごはんでしょ!!
茹でて、水にさらしてあく抜きを前の晩に実行~
朝、炊き立てのごはんに塩ふってまぜまぜ~~
wanikoは、茅乃舎の和風塩をふりました♪ いや~ん美味しい♪♪
蕗のシャキシャキ感と爽やかな香りが口いっぱい~
お塩の出汁がこれまたイイカンジ♪♪
ガラスの小鉢には、梅味噌ドレッシングに付け込んだ1品~これも梅の風味が上品で大スキな1品です。
続いては、アスパラごはん2種

コチラは、贅沢版
水の代わりに牛乳で炊くのですが、お米2合にホタテ、ベーコン、コンソメキューブ1個を入れて炊飯器のスイッチON!
炊き上がったご飯に、斜め切りしたアスパラを生のままとバター1カケ入れて蒸らして完成。
ちょっとピラフ風~
つけ合わせも、アスパラづくし
茹でアスパラのピーナッツドレッシングかけ&北電の請求書についていたアスパラとちくわの辛子醤油和え~
でもwanikoは辛子を柚子コショウに変えて~~これも美味しかったです。しかし、ごはんがちょっと面倒かな

そんなこと思っていたら、もっと簡単で美味しいアスパラごはん教えてもらっちゃたぁ~~


タヌキ飯~天かすと長ネギを少しのお出汁で軽く煮て~アスパラも加えて~ごはんにまぜまぜ♪
こちらは、一人分から作れる


いやぁ~~日本人ですからぁ~白飯大スキ

そうそう、6月30日には≪夏越の大祓い飯≫作らなくてはぁ~~~
TVでは連日映画≪植物図鑑≫の主役の二人が登場~マンガ≪高台家の人々≫も大スキwaniko~
でも、≪ロクヨン≫の前篇観てるから、後編も。。。 行けるかなぁ~~仕事詰まって来てるしなぁ~と悩むwanikoなのでしたぁ~
