![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/334b0765fb42a9dc6a16ba5fbdc54f32.jpg)
お久しぶりのワニのぼりのご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
毎年飾ってはいるのですがぁ~~ブログに出すのはぁ~
このワニのぼりは、ハナタさんにオーダーして作って頂いた特注品(笑) 普通に売ってないよねぁ~
ワニのぼりで、遠い九州のケンさまとブログ交流が始まったのですからぁ~
そしてことの発端は、この絵本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/20c44b7f1ad2f8aa8927ce6a20c58c7d.jpg)
シリーズ全部揃えたのは、ワニのぼりが出来上がってしばらくしてからですが。
この絵ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/ee41982193d774833d8edaa0a019ed56.jpg)
ねぇ~wanikoってくらいですから欲しくなるでしょ(笑)
最後の頁が、また最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/771b270910a5242a3c13b6b9ee78c1b2.jpg)
なんか、今年は北海道神宮の大きな鯉のぼりを見に行こうかなぁ~なんて思っちゃいました。
北海道は広いので、アチコチでいっぱいだったり、ゆったりだったり鯉のぼりが青い空を泳いでます。
先日ニュースで定山渓温泉でも。。。。
来週の月曜日は、miyさんと素敵なお宅へ手作りの5月飾り展を観に行くことに!!
今からワクワクなwanikoなのでしたぁ~~
TAMAKIさん~わが家のワニのぼりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
ワニのぼりとの出会いはきっかけは~実はmiyさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
SUちゃんも実はきっかけぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
こちらの✩をポチっしてください♪ このmiyさんのブログを見て、速攻オーダー(笑)
お雛様・桜・5月飾り・お月見・クリスマス~~四季の行事を大々的に楽しむようになったのはぁ~miyさんのおかげなのでしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)