先日、遠く九州からイチジクが届きました。
で、恒例のmiyさんへお届け~miyさんのところでも大いに盛り上がったようでぇ~
←コチラをポチッと
wanikoも毎年職場の皆におすそ分け~
そしたら、7月から応援に来ている方が初体験!!でっ。。。
「旅サラダって番組でラッシャー板前さんが食べてたんだよねぇ~」 「初めて食べるぅ~~」って感激してくれました。
近所のスーパーで気軽に買える果物ではないのでぇ~ホント感動してもらえるんですよぉ~~
ハマナスさんのブログに行ったら、天ぷらにしてたぁ~ で!早速挑戦
一緒にトーモロコシの天ぷらもぉ~秋の味覚全開バージョン
いちじくの天ぷらはぁ~お酒のおつまみ こっちかなぁ~もいいかもぉ~(笑)
ところで、今、wanikoのお気に入りの番組が。。。
「サチのお寺ごはん」 どうやら、原作は漫画。。漫画まで行ってないけど 録画して楽しみにしてる(笑)
ここで、2話がトーモロコシづくし。。。トーモロコシごはんを炊くときに実の外し方に感動!!
早速、この方法にしましたぁ~そしたら、またこれもお気に入りの番組NHKの「やまと尼寺精進日記」の8月27日の放送
「葉月 きらきら 夏休み日記」の中でも、同じようにトーモロコシを包丁を使って外してました。
waniko2種類のトーモロコシ専用調理器具を持っていて、去年「コレだぁ~」ってのに出会ってたのですが…
速攻包丁に変更しました。 なんたって、調理器具洗う手間が。。。面倒
1つ目は、あの円い輪ッカにトーモロコシを差し込んでぐっぐっ~と
これは、この輪っか部分を抑え込むのが大変。。。実がつぶれる~
去年Getしたのは、ピーラー型。。。これはね羽がギザギザ~でキレイに洗うのが大変
あぁぁ~去年この方法に出会っていたら…買わなかったのに
そして、今年の夏は雨続きだった関東地方~千葉からの梨も美味しく頂いています
トーモロコシごはんの炊き方もついでにUP
トーモロコシ1本を三等分すると作業がしやすいですよぉ~1列にV字に包丁を入れる。
これって、子どもの頃に父から教わったトーモロコシのキレイな食べ方の最初~道を作る!だよぉ~
後は、その道から包丁を入れて実を外していく
トーモロコシの芯は必ず入れて下さい~出汁がでます 塩小さじ1 あればお酒も小さじ1
バターをのっけて、お醤油をタラリン~美味しいぃ~