HALパパから届きました(*^_^*)
昨夜届いた息子家族からのアレンジフラワーです。昨日ラジオを聴いていたら、両親へのプレゼント<誕生日・結婚記念日・母の日・父の日・クリスマス>これに結婚して子供もいたら敬老感謝の日???毎月のようにプレゼント考えなくて…で、KYONちゃんにHALパパと話して実の親waniko家はプレゼントくれるなら誕生日だけで、後、相手のおうちには二人で考えてプレゼント上げて欲しい。もし、伴侶が気にするのであればカード送ってと言ってあったのに…KYONちゃん相談せず自分はKUMAママにお花贈ったそうです(--〆)ン~もう!! こら!!自分だけ…
贈り続けることはとても、お金もエネルギーも必要です。子育てとか仕事・生活とか気を使うことたくさんあるから…1度送ると止めるタイミング難しいでしからね~~カードも大変かもしれないけど、プレゼントよりはお金が全然違うのでは、と思うwanikoです。よく外国映画でバレンタインデーに夫婦でお互いにカード贈っていて、プレゼント交換しませんよね。日本はなぜか、デパートなどなどもう、プレゼントしないと親不幸者って感じでディスプレイしてますよね(笑)昨年のX’マスに手づくりのHALの1年のアルバムがHALママから届きました。今も時々出して見ていますが、とっても心がこもっていてうれしいプレゼントです。プレゼントは物だけでなくて、気持ちや普段言えない言葉でもいいのでは??記念日に踊らされてはいけない!!と感じているwanikoでした。 お花はうれしかったですよ\(^o^)/ありがと!!で~~す!
最新の画像[もっと見る]
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2025年仕事始めは雪⛄ 4週間前
- 2024年終了まで後、3日~カウントダウン(*^。^*) 1ヶ月前
- 2024年終了まで後、3日~カウントダウン(*^。^*) 1ヶ月前
やっぱり気持ちがもらえるとうれしいですよね。僕も今日はお花をプレゼントしましたよ。
メッセージ付でね。
照れくさかったよ(笑)
「健康に気をつけて長生きしてね」
wanikoさんもね!!
私は…プレゼント行事には拘らないです
面倒だし……
ほら・・・
日頃の行いがよいから…… (^^;
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ...
メッセージが大事ですよね!
プレゼント全部に反対しているのではなく、あまりにも行事にプレゼントがくっついたのがナントナク…のwanikoでした。息子夫婦からのお花はモチロンうれしかったですよ~~(^_^)v
このはさん こんにちわ!
そうですね、日頃の行いですね~~
夫は今居るのはwanikoバ~だけなので、喜ぶもの考えて誕生日とX'マスプレゼントするようです。喜ぶ顔見れるのは元気なうちだからと…
出来た夫です。ハイm(__)m