goo blog サービス終了のお知らせ 

waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

特派員報告  小樽へ…妻のために頑張る。。。

2011-02-12 07:14:03 | 特派員報告


おととい10日のことです~♪
ONちゃんは、東京からの出張の人と一緒にお仕事。
今、札幌は「雪まつり」の真っただ中!! そして、お仕事は午前中で終了。
なので。。。まず、午後1時30分に西区発寒にある「なごやか亭」という回転ずしでランチ♪
道東釧路の美味しいネタのお寿司~~この時期のお勧めは≪たちの軍艦≫
地下鉄東西線の終点・始発の宮の沢駅から徒歩10分です。食べ終わったら~
wanikoが車でお迎え~自宅まで送ってもらう道中、≪白い恋人パーク≫を車中で見学♪
からくり時計や夜のイルミネーションを説明して。。。wanikoを送り届けて~高速に乗るために
同じ道を通るのですが、ジャストミートでからくり時計が動いているところを見ることができたそうです。
高速に乗って小樽へ~目的は、北一硝子でお兄さんへの結婚祝いを購入!
で、wanikoの行きたいけど、行けていない≪小樽雪あかりの路≫をお勧め♪
「17時から点灯だよ!」って カメラを預けて~~~この写真
「もっと、浮玉アップ欲しかった!」なんて言ったらぁ~
三脚でカメラを固定し、場所取りしている方々がいっぱいぃ~~だったとか…(;一_一)
そして、この日は時々猛吹雪。。。ONちゃんの頭に雪が積もってる(笑)



これこの写真で伝わりますか??



必死で撮影してくれた1枚。。。もっと浮き玉の灯りのアップが欲しかった。。。わがまま??(._.)
必死の写真撮影だったことを、アピール~~
美しい、景色を堪能して18時我が家で飲み会♪
ONちゃんお勧めの北一硝子アウトレット店で、素敵なペアグラスを購入したこと~
オルゴール堂や北一ホールが、とっても気に入ったことを楽しく報告してくれました。
東京から妹・弟家族、親戚・友人が来た時くらいした入らない北一ホール~~←コチラをポチッと
ONちゃん、ここのビッグシュークリーム初めて見た!なんて。。。
2度ほど、みんなで食べてるんだけど…そう、10年は経ってるから忘却の彼方のよう…(汗)
こちらに入る前に、ONちゃんの定番ソフトクリームを食べていたので断念したそうです。
お客さま~冬にソフトクリームは、ちょっとエッ!!(゜o゜)だったそうですが~美味しさで寒さが吹き飛んだなんて。。(笑)
北一ホールの写真は、思わず写メしたそう。で、wanikoにプレゼントして下さいましたぁ(^◇^)
ただ、こちらはとっても素敵な雰囲気~できれば恋人同士がピッタリ♪ONちゃんのように
スーツ姿の男同志は、もう1組いたそうですが~なんとも残念だそうです(笑)



ムード満点の暗さ~北一硝子のランプの灯りがホンワカリン♪
我が家で、ごはん終了後は地下鉄まで送って。。。もちろん、またまた白い恋人パークを通って~
イルミネーションも、見ることができました(*^^)v
ホテルに帰る前に、雪まつり会場も見学し~ラーメン横丁でラーメンを食べて。。。ススキノのホテルに戻ったそうです。
たっくさんの雪や、この時期限定の景色を堪能して感激のメールが北一ホールの写真と届きました。

でも、午後からでこんなにたくさんのこと体験できるなんて~~すごいの一言!!
ツイてる方ってぇ~~いいなぁ~~ wanikoも17時の点灯の時から見たい!
14日が最終日ですから、今年は無理(T_T) 
今年は、ONちゃんの写真で我慢して、来年に思いを馳せるwanikoなのでした。。。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日に一人で映画~~(^_^)v | トップ | ごっこ汁に挑戦♪ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の息子)
2011-02-12 15:24:17
今日は久し振りに散歩によって見ました、まだまだ寒いですね。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-02-12 18:15:34
素敵な風景ですね~。
小樽のこういった風景はテレビでも見ることがありますが、
実際に寒さを感じながら見ると感動もひとしおだろうなと思いました(^-^)
返信する
Unknown (ばび)
2011-02-12 19:56:49
なんかステキ~~~
北海道の冬って 大変だけど
キレイな街並みがいいなーーーー
ONちゃん 寒そうだね。。。
ハードなスケジュールでも 綺麗だから
まわれたんだねー
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2011-02-12 21:30:05
幸せいっぱいのwaniko家の一こまですね! 実にうらやましい。 言葉のかしこに愛が溢れてこぼれてるじゃないですか。拾いに行きたい気分ですよ。
 小樽のガラス細工、我が家にもありますよ。妻が見立てて買ってくれたんです。冷酒用のチョコセット。正月なんかに出してます。最近は貧しいから冷酒が飲めません。(涙)
返信する
Unknown (プーさん)
2011-02-13 19:16:09
こちらでも、札幌の雪祭りの様子をテレビで放映していましたよ!素敵でした。

『ぜひ、1度は行ってみたい!』と心に決めた私でした。(笑)

返信する
Unknown (koma)
2011-02-14 08:17:45
2枚目の画像、後ろの流れるような景色に見とれて目の前のONちゃんに
気付かなかったよ~(^_^;)
だから、何で雪だるまがついてるんだ?って感じ・・失礼しました~(笑)
wanikoさん、とーってもキレイに撮れてますよん(*^_^*)上出来、上出来♪
返信する
Unknown (内装屋かあちゃん)
2011-02-14 12:11:32
久しぶりに見る小樽!!
若かった頃には 近くに感じていた
小樽なのに、最近では
遠い小樽になっちゃったな~~~
返信する
Unknown (waniko)
2011-02-17 22:04:06
ポレポレとうさんへ

 すっかり、お返事遅くなってしまいました。
 来年は、ぜひ一眼レフ担いで~撮影したい
 その前に、一眼レフについてお勉強を…

 ポレポレとうさんの写真撮影勉強会レポート
 しっかり読破も、今年の目標です(^_^)v
返信する
Unknown (waniko)
2011-02-17 22:06:27
ばびちゃんへ

 ONちゃんの頭の上に雪~~(笑)
 なんか、とっても楽しんだようです。

 来年は、wanikoがじっくり!しっかり!
 レポートしたいです(*^。^*)
 ばびちゃん~冬に来ませんか?
 二つにイベント楽しむ♪
 wanikoも張り合いが出るわん♪♪
返信する
Unknown (waniko)
2011-02-17 22:09:07
ケンさまへ
 冷酒。。。美味しいですよね~
 北一硝子で~~倍美味しい♪

 こちらでは、ホットワインの販売も~~
 屋台もいっぱいだから~美味しい物つまみなが ら飲みながら~~いいなぁ~~~(^^♪
 ケンさまと散策したいです!!
返信する

コメントを投稿

特派員報告」カテゴリの最新記事