waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

読書報告 四月になれば~ がしかし、今は9月(゜o゜)

2017-09-07 19:00:00 | 本についての雑談


≪四月になれば彼女は≫ 川村 元気著

内容(「BOOK」データベースより)
4月、はじめて付き合った彼女から手紙が届いた。そのとき僕は結婚を決めていた。愛しているのかわからない人と―。天空の鏡・ウユニ塩湖で書かれたそれには、恋の瑞々しいはじまりとともに、二人が付き合っていた頃の記憶が綴られていた。ある事件をきっかけに別れてしまった彼女は、なぜ今になって手紙を書いてきたのか。時を同じくして、1年後に結婚をひかえている婚約者、彼女の妹、職場の同僚の恋模様にも、劇的な変化がおとずれる。愛している、愛されている。そのことを確認したいと切実に願う。けれどなぜ、恋も愛も、やがては過ぎ去っていってしまうのか―。失った恋に翻弄される、12カ月がはじまる。

ネット予約して6ヵ月。。。ようやく読むことが出来ました。

愛についての12ヵ月…

本の表紙は、天空の鏡・ウユニ塩湖。。。。

wanikoこの風景を毎日見てます。。。理由は、職場の1台のパソコンの壁紙(笑)

そして、またまたこの本の中で主人公を悩ますことになる女性の名前がハル(漢字では春)婚約者の名前は弥生

また、HALくんが出てる~そしてJUNくんには、三月生まれなので弥生の弥の字がぁ~~ 

猫も出て来ますよぉ~川村元気さんと言えば。。。

≪世界から猫が消えたなら≫ですよねぇ~

このお話しの中にも猫が登場しています。。。とっても人見知りな猫が…

先日CDの整理をしていたら、サイモンとガーファンクルのCDが。。。で、何と再生して聴きながら…

この本の中には、とっても印象的に音楽が使われます。

ところで、レビューでは散々なコチラの本ですが…wanikoの年齢になると。。。

そっかぁ~若いって愛についてこんなに考えるんだぁ~(笑)

いやですねぇ~~坦々と読書でした

でも、サイモンとガーファンクルの音楽や、ウユニ塩湖の風景、映画「卒業」も観ていて~そんな風にあのシーンを思うのね!

なんて、しみじみ読みましたよ!

いよいよ読書の秋到来~色々図書館に予約中です~早く順番来ないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の膵臓をたべたい 映画行っちゃいましたぁ~(*^。^*)

2017-09-05 19:00:00 | 趣味


本には書かれていない未来が描かれた映画~≪君の膵臓がたべたい≫

原作を読んだのは、2015年7月のこと…

今回は、原作は直前の再読せずに映画を観ました。

なので、おっ?これは本のどこ?とか…こんなくだりあったかしら?とか…

で、帰宅後 読み直し(笑)

2015年に読んだ時は、我が家3月2日生まれコンビ~KYONちゃんとHALくんの名前の人物が登場しする~って感動(笑)

今回は、あっ!この部分をあんな風に映像化して2人で語るのねと~

映画では、ガムくんがGWの時にも桜が咲く北海道のとある地を教えるシーンが~

本州では、3月末には桜終わってますよねぇ~札幌ではGWの頃。。

日本で一番最後に咲く桜は、北海道の東端 根室市に咲く千島桜。。。。

wanikoは、その千島桜が満開に咲くお寺の境内を1度だけ散策したことがあります。

千島桜は背が低い木なので、お寺の塀に隠れていて~高校3年生の春になぜか一人で歩いて帰宅途中に

何となく桜に誘われて門をくぐるということが…後にも先にもその1度だけ。。。

咲良と【僕】は行くとはできませんでしたが、満開の桜の風景はぱぁ~~~って

5月の中旬から下旬にかけて咲く清隆寺の桜。。。その場面が浮かぶのwanikoだけぇ~なんて優越感(笑)

咲良の浜辺美波さんも【僕】の北村匠海くんもとってもピッタリでした。

映画を観た後に、原作を読んだらぁ~2015年より感動が大きかったです~なぜか…

本の方が、もっと内容は濃いですよぉ~

そして、9月にはすでに原作を再読済みの≪ユリゴコロ≫と≪ナミヤ文具店の奇跡≫も公開されます。

どちらも大スキな本なので、映画も観たい!と思っているところです~で、今度は是非RUNAさんと

なので、お会いするときに原作を押しつけようと画策しているwanikoなのでしたぁ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚だぁ~~(*^。^*)

2017-09-03 19:00:00 | たべもの


先日、遠く九州からイチジクが届きました。

で、恒例のmiyさんへお届け~miyさんのところでも大いに盛り上がったようでぇ~

  ←コチラをポチッと

wanikoも毎年職場の皆におすそ分け~

そしたら、7月から応援に来ている方が初体験!!でっ。。。

「旅サラダって番組でラッシャー板前さんが食べてたんだよねぇ~」 「初めて食べるぅ~~」って感激してくれました。

近所のスーパーで気軽に買える果物ではないのでぇ~ホント感動してもらえるんですよぉ~~

ハマナスさんのブログに行ったら、天ぷらにしてたぁ~ で!早速挑戦

一緒にトーモロコシの天ぷらもぉ~秋の味覚全開バージョン



いちじくの天ぷらはぁ~お酒のおつまみ こっちかなぁ~もいいかもぉ~(笑)

ところで、今、wanikoのお気に入りの番組が。。。

「サチのお寺ごはん」 どうやら、原作は漫画。。漫画まで行ってないけど 録画して楽しみにしてる(笑)

ここで、2話がトーモロコシづくし。。。トーモロコシごはんを炊くときに実の外し方に感動!!

早速、この方法にしましたぁ~そしたら、またこれもお気に入りの番組NHKの「やまと尼寺精進日記」の8月27日の放送

「葉月 きらきら 夏休み日記」の中でも、同じようにトーモロコシを包丁を使って外してました。

waniko2種類のトーモロコシ専用調理器具を持っていて、去年「コレだぁ~」ってのに出会ってたのですが…

速攻包丁に変更しました。 なんたって、調理器具洗う手間が。。。面倒

1つ目は、あの円い輪ッカにトーモロコシを差し込んでぐっぐっ~と

これは、この輪っか部分を抑え込むのが大変。。。実がつぶれる~

去年Getしたのは、ピーラー型。。。これはね羽がギザギザ~でキレイに洗うのが大変

あぁぁ~去年この方法に出会っていたら…買わなかったのに

そして、今年の夏は雨続きだった関東地方~千葉からの梨も美味しく頂いています

トーモロコシごはんの炊き方もついでにUP



トーモロコシ1本を三等分すると作業がしやすいですよぉ~1列にV字に包丁を入れる。

これって、子どもの頃に父から教わったトーモロコシのキレイな食べ方の最初~道を作る!だよぉ~





後は、その道から包丁を入れて実を外していく



トーモロコシの芯は必ず入れて下さい~出汁がでます 塩小さじ1 あればお酒も小さじ1



バターをのっけて、お醤油をタラリン~美味しいぃ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南瓜の収穫(゜o゜)

2017-09-01 19:00:00 | 季節の歳時記
8月30日にルバーブをもらってくれるという友人のために、朝から収穫作業~~

南瓜の蔓が邪魔ぁ~~~と、南瓜1個収穫後。。。。蔓を手繰り寄せたらぁ~



な!なっなんと3個も南瓜があったぁ~~~

それも、植えたわけでもなく。。。コンポスターの横から出てきた南瓜。。。

栄養もコンポスターから自力で採って~~なんということでしょうぉ~~

内装屋かあちゃんのご提案通り、南瓜だんご作りましょう(笑)

とりあえず、少々干して。。。

家の中の植物だけでなく、屋外までもwanikoってそんなに怖いかなぁ~~

今年は、早々に畑の手入れをしたいと思っているwanikoなのでしたぁ~~

そしてぇ~金魚たちは、今朝朝早くお片付けしました

来年は、どんな風に飾ろうかな? 理想は、TAMAKIさん家なのですぅ~~

レイアウトのようすはコチラから  ←コチラをポチッと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする