故郷栃木の郷土料理と言っても、あまり名の売れた料理はなく、強いて挙げるなら、これになるかな。
「しもつかれ」
見た目は悪いが、日本酒によく合うんだなー、これが。
主成分は、鬼卸しで粗く卸した大根。それに、正月の新巻鮭で最後に残った頭の部分と節分の豆の残りなどを加えて煮込む。(したがって各家庭でこの料理を作るのは節分直後ってことになる。)味の決め手は、酒粕。これが隠し味として絶妙なアクセントを添える。
今週末は、田舎の母の様子を見に栃木の実家に来ているんだが、妹が私のリクエストに応えて、お手製のものを届けてくれた。感謝!
「しもつかれ」
見た目は悪いが、日本酒によく合うんだなー、これが。
主成分は、鬼卸しで粗く卸した大根。それに、正月の新巻鮭で最後に残った頭の部分と節分の豆の残りなどを加えて煮込む。(したがって各家庭でこの料理を作るのは節分直後ってことになる。)味の決め手は、酒粕。これが隠し味として絶妙なアクセントを添える。
今週末は、田舎の母の様子を見に栃木の実家に来ているんだが、妹が私のリクエストに応えて、お手製のものを届けてくれた。感謝!