昨年のクワガタ捕獲活動の終盤、クヌギの木の周りに落ちてたどんぐり(クヌギのはほぼまん丸)を拾って帰り、試しに東京の自宅の空いてる植木鉢に埋めておいた。
先月末頃、その植木鉢から出て来た新芽を発見!なんだろ?もしかしてあの時の…?
それからちょっとの間に芽はすくすく伸びて、やはり、あの時埋めたクヌギの新芽であることが判明!と同時に、その2ヵ月くらい後同じ植木鉢に種をパラパラ蒔いてあった、オジギソウも新芽が吹き出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/69535fd2844af5579f390848314dab0e.jpg)
クヌギの方は、この勢いでどんどん伸びたら、この植木鉢じゃ無理でしょ。隣りの部屋の庭との境目の金木犀垣根の隙間に、こそっと植えようかな。
先月末頃、その植木鉢から出て来た新芽を発見!なんだろ?もしかしてあの時の…?
それからちょっとの間に芽はすくすく伸びて、やはり、あの時埋めたクヌギの新芽であることが判明!と同時に、その2ヵ月くらい後同じ植木鉢に種をパラパラ蒔いてあった、オジギソウも新芽が吹き出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/69535fd2844af5579f390848314dab0e.jpg)
クヌギの方は、この勢いでどんどん伸びたら、この植木鉢じゃ無理でしょ。隣りの部屋の庭との境目の金木犀垣根の隙間に、こそっと植えようかな。