燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

TAPEO BAR De ESPANA

2010-09-23 22:36:00 | グルメ
恐竜展の帰り、せっかくだから六本木で軽く食事をすることに。とはいえ、一人ディナーとなると、お店は限られる。駅に行く途中の六本木ヒルズの地下1階でお店を物色してたら、「ワイン¥300-~」の看板が目に付いた。お店の名前は、「TAPEO」。スペイン・バルなんで、お料理も、選べば少な目で安いのが有るはず。…決定!

さっそく¥300-のワインを白赤それぞれ注文。それに¥600-のシェリーとタパスを3皿。


¥300-のワインは、それなりに美味。試しに、¥450-の赤ワインを追加で注文したら、それもさらに美味。で、締めて、¥3000-でおつりが来た。悪くないかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球最古の恐竜展

2010-09-23 22:29:00 | 趣味
栃木から自宅に帰る途中、六本木で下車。向かった先は、六本木ヒルズの森タワー。
7月から長期開催されてた「地球最古の恐竜展」も、今週末で終了。行こうと思いつつ行けないでいたけど、今行っとかないと終わっちゃうもんで。

なんで「地球最古」かというと、内容が、アルゼンチンの(中生代で最も古い)三畳紀の地層から発掘された展示物だから。
ジュラ紀と白亜紀が主体の従来の恐竜展とは一線を画す内容で、新鮮味は有ったが、大型化前の化石につき、迫力はイマイチ。
むしろ、サブタイトルの「天空の恐竜ミュージアム」の方に集客力が有ったのかも。夜の7時過ぎの時間帯だと、カップルの姿も目に付きましたな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中の墓参り

2010-09-23 14:48:00 | 郷愁
お彼岸てことで、昨夜は栃木の実家の方に帰宅。
もちろん翌日お墓参りするためだが、朝からあいにくの雨。今や実家には車はなく、お墓には自転車で行く他ない。本降りになる前に家を出た。



南無阿弥陀仏

雨の中お墓までの往復で、ずぶ濡れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする