さて、主目的のヒラタクワガタの捕獲活動の方は…
夕立が上がって、絶好のコンディションの中、クワガタの姿をポツリポツリ見かけるも、皆小さいコクワガタ。最後に寄った最も期待してるポイントで、待望のヒラタクワガタ発見!小さめながらそれなりの大きさの♂につき、確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/cee85f8142a35cdaddf12d5058bcf720.jpg)
他に、大歯型♂1匹を含むノコギリクワガタを数匹見かけるも、スルー。
ここは、去年もヒラタクワガタを何回か見かけたポイントで、彼らが生息してるのは間違いないんだが、どうにも♀にお目にかかれない。木の根元にバナナをしかけ、今夜は撤収。
夕立が上がって、絶好のコンディションの中、クワガタの姿をポツリポツリ見かけるも、皆小さいコクワガタ。最後に寄った最も期待してるポイントで、待望のヒラタクワガタ発見!小さめながらそれなりの大きさの♂につき、確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/cee85f8142a35cdaddf12d5058bcf720.jpg)
他に、大歯型♂1匹を含むノコギリクワガタを数匹見かけるも、スルー。
ここは、去年もヒラタクワガタを何回か見かけたポイントで、彼らが生息してるのは間違いないんだが、どうにも♀にお目にかかれない。木の根元にバナナをしかけ、今夜は撤収。